東邦学園SPに発展すれば大当たりの大チャンスとなる。2Dキャラor楽曲系or宿命の対決から東邦学園SPに発展するパターンもあるので最後まで気を抜くな!
●スーパー発展時演出

(C)高橋陽一/集英社
(C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム
奥に進むほど高期待度のリーチへ発展し、日向小次郎登場なら東邦学園SPへ。発展先決定前の翼の背景がフェニックスパターンならチャンス。リーチ決定後に南葛メンバーが登場すれば南葛中ボール発展濃厚、さらにボールギミックが発動すれば期待度大幅アップとなる。
●2Dキャラリーチ



(C)高橋陽一/集英社
(C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム
ミニキャラが活躍する2Dリーチは、「森崎特訓」「久美」「早苗」の3種類。直当たりの期待は薄いので、東邦学園SPへの発展に期待したい。タイトルのサンセイ柄やリーチ中のアイテムが赤系に変化するとチャンス。
●楽曲系リーチ

(C)高橋陽一/集英社
(C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム
楽曲リーチは、BGMに合わせて図柄が変動していく、いわゆる弱系リーチ。「ライバル」「翼」の2パターンがある。ハズレ後に東邦学園SPに発展することを祈ろう。
●宿命の対決

(C)高橋陽一/集英社
(C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム
宿命の対決は、東邦学園SPへの発展をかけた翼と日向の一騎打ちを行なう弱系リーチ。ここでの直当たりはなく、翼が勝てば東邦学園SPへと発展する。「勝負」の文字が赤いとチャンスアップ。
●試合系リーチ


(C)高橋陽一/集英社
(C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム
対戦相手は5校あり、大友中→東一中→花輪中→比良戸中→ふらの中の順に期待度がアップ。リーチ突入時は表示されるライバルの名前が赤ならチャンス、サンセイ柄なら激アツだ。どのパターンも前半は敵の攻撃となっており、「反撃」図柄が停止すれば後半の南葛ボールへと発展する。
前半にはそれぞれチャンスルートが存在。大友中→ダイレクトシュート、東一中→逆カミソリシュート、花輪中→ツインシュート、比良戸中→次藤と佐野のコンビプレー、ふらの中→なだれ攻撃となっており、発生すればチャンス。

(C)高橋陽一/集英社
(C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム
リーチ中は「驚きカットイン」の有無、「ビジョンオブ翼」の有無に注目。どちらも発生すれば期待度アップとなり、ビジョンオブ翼が赤パターンなら激アツの「スペシャルドライブシュート」へ発展!? シュート前に出現する「カットイン」は赤ならチャンスだ。また、その際「震撃アタック」が表示されればチャンスアップで、そのアイコンが大きいとアツい!!
●東邦学園SP

(C)高橋陽一/集英社
(C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム
東邦学園との決勝戦は「空手キーパーVS翼」「猛虎VS翼」「おれたちの夢」「最後のミラクルシュート」の4種類あり、いずれも発展時点で期待できるが、最後のミラクルシュートは特にアツい。試合系同様カットインや震撃アタックに注目。