神曲(七海ありさ)
  1. TOP
  2. Girls Style8
  3. 神曲(七海ありさ)


皆様こんにちは。「七海ありさ」です!

5・6月の宮城県は、昼は暑く、夜は肌寒い、まさに寒暖差のジェットコースター。毎年のことなのに「毎年こんなんだったかな?」と思ってしまいます(笑)。

最近は来店もプライベートも勝てず、気持ちもどんより。梅雨空も相まって気分も低空飛行です。

でも、そんな憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるのが「神曲」!

車内やカラオケで神曲を流せばテンション爆上がり間違いナシ! ということで、今回は「パチスロ・パチンコ神曲」をテーマにお届けしていきます!

独断と偏見たっぷりで選んでおりますので、温かい目でご覧ください。あと、順位はつけません。だって、全部神曲なんですもの♪

それでは行ってみましょう!


●魔法少女まどか☆マギカ…Kalafina「Magia[quattro]」

これは不動の神曲! ワルプルギスの夜の文字を見たら「流れてくれ!」と願っちゃいますよね。打ったことがある人なら絶対にテンションが上がるヤツ。特に、ストレスが溜まっているときに聞くと、いろいろ放出されるイメージがあります(笑)。

「コネクト」派も多いけれど、私は断然「Magia」派です!


●革命機ヴァルヴレイヴ…水樹奈々×T.M.Revolution「革命デュアリズム」

はい、神曲! 水樹奈々さんとT.M.Revolutionの西川さんなんていい曲しかないし、どっちもレジェンド♪ その2人の掛け合いっていったらもぉ(゜∀゜)

イントロからテンションMAX! 流れ始めたらつい口ずさんじゃうし、パチスロを打っていなくても聞いててアガる!

ちなみに、私はアニメから入りましたが、パチスロになったときは衝撃でした! ただ…パチスロとの相性はイマイチ(笑)。


●甲鉄城のカバネリ…EGOIST「咲かせや咲かせ」

きました、カバネリ! 無名ちゃんが可愛いからそれだけでもヨシ(笑)。

ちなみに、LINEのアイコンを無名ちゃんにしていた時期もありました。でも、今は不二子ちゃんです(笑)。

咲かせや咲かせが流れる『甲鉄城のカバネリ 海門決戦』も最高に面白いので、ぜひみんなに見ていただきたい。


●東京喰種…TK from 凛として時雨「unravel」

まさに神。CZ中にフリーズして、その瞬間にこの曲を流すなんて、考えた人天才!

アニメの主題歌を聞いたとき、「ドヒャー! アニメの世界観にドンピシャのスゴい曲だ!」と思ったなぁ。パチスロになって初打ちしたときなんて、本当に鳥肌が立ちました(笑)。この曲聞きたさに打っているまである。

私のこぜ写真も1枚載せておきますね(笑)。



●マクロスF…ランカ・リー(中島愛)「星間飛行」

「キラッ☆」でおなじみ! やっぱこれでしょ!

残念ながらパチンコ・パチスロには搭載されていませんが、マクロスFといえばコレですね。

星間飛行以外にもマクロスFは神曲が多すぎて困る。「ライオン」「射手座☆午後九時Don't be late」「真空のダイアモンド クレバス」「トライアングラー」「アナタノオト」などなど。


●番外編

番外編もちょこっと紹介!


うまい棒「マイネームイズうまみちゃん」
「カモン諭吉」(耳に残るフレーズNo.1)
南国育ち「恋のストーリー」


などなど。

いや〜、書ききれないほど、まだまだいっぱいあるけど"テンション"が上がる曲に絞ってお届けしました!

車の中でも聞くし、カラオケでももちろん歌います。けど、やっぱり神曲は打っているときに聞くのが、1番"テンション"が上がりますよね(笑)。

皆さんも「推し神曲」ってありますか? あったらもぜひ教えてくださいね♪


今回もここまで読んでいただきありがとうございました♪ 次回もパチスロ愛たっぷりでお届けしますので、お楽しみに!