ある意味プレミアム!?
  1. TOP
  2. ワラシベ大作戦(パチママ☆す〜)
  3. ある意味プレミアム!?


みなさま、こんにちは。パチママ☆す〜です。

先日12/11は息子の18回目の誕生日でした〜パチパチパチ!! プレゼントは息子の希望で「現金1万円」。子供の頃はおもちゃだったんですけどね、やっぱ高校3年生ともなると万札がよろしいようです。

小学生まではトイザラスに連れて行って「何でも1個だけ好きなおもちゃを買ってあげるよ作戦」を実行していました。5000円までという縛りはありましたが、それでも息子は狂喜乱舞してプレゼントを選んでいたっけな。ま、オバカな息子は、散々悩んだ挙句、シャボン玉セットとかソフトビニールの怪獣人形とか安いものを選んじゃうから上限の意味はありませんでしたが(笑)。


中学生になると「3つの箱作戦」。ダイソーで大中小の3つの箱を買って来て、大当たりの5000円札、図書カードなど3000円分の品、500円玉2枚をそれぞれの箱に入れて息子に選ばせてました。

もちろん箱を振ったり持ち上げるのはダメ、という条件を付けて。ところがヤツはほぼ毎回、大きなつづら…じゃなくて大きな箱を選んで500円玉をゲットするんですよ。「お前は舌切り雀の意地悪ばぁさんか!! 」と突っ込んでました(笑)。この作戦は結構盛り上がるので、よかったらお試し下さいな!!


さて、引っ越し騒動もようやく落ち着いたので、久しぶりにレッツ☆パチンコ。自宅から自転車で行ける距離にホールがあったので初訪問してきました。

なかなかきれいなホールだな…と思いながらウロウロしていると、

おおっ!! この台は…

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

新台の羽根物「CRAトキオプレミアム」じゃないか。導入されてからずっと打ってみたいと思ってたんだよね、これ!!


ということで、早速打ち出し開始!!

すると3000円使ったところで2回開放スタート口に入賞して玉が4個も羽根に拾われ、その内の1個がVに!

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

そしてスクリューで上の段へ運ばれて…見事「16R」のポケットに入賞!! やったね、ラッキー!!

へ〜、大当たりすると背後の液晶画面で花火が打ち上げられるのか。いいね〜ゴージャスだね〜♪ と、気分はルンルン!


しかし、ふと盤面右下のラウンドランプが気になり、よく見てみると…

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

…は? 3R!? なんで??

ちゃんと16Rのポケットに入賞したよ!! ちゃ〜んとこの目で確認したよ!!

状況がよく分からないままランプ横に視線を移すと…こんな注意書きが!

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

「遊技球が最速で到達したラウンド数に決定し2球目以降は無効になります」

な、なんだと!?

つまり、Vに2個入ったことに気づかず、私が「16Rだ、ヒャッホー!! 」と喜んでいる時には、既に別の玉が3Rポケットに入賞していたって事か…。

3Rに入賞した瞬間を完全に見逃していたみたいです。…ガクッ。


しかしその後はあまり3Rには行かず、下の段の「UPポケット」にサクサク入って7Ror16Rをゲット。

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

この「どのポケットに入賞するか」という所がトキオのドキドキポイントですよね。


ちなみに上の段へと導くスクリュー型の右エスカレーターのてっぺんには、あの「ブンブン丸」が!! 懐かしいなぁ。いいですよね、こういう遊び心って。

あ、でも20〜30代のヤングマンは知らないのかな!? かわいいアヒルのパイロットで、昔の台でこういうのがあったんですよ〜。今回、残念ながら写真を撮り忘れたので、ぜひ打ってご自分の目で確認して下さいね。


とうわけで2時間近く打ったんですが、出玉の増減はあったものの無事に3箱ゲット。ココで今回の実戦は終了で〜す。

投資…3000円
換金…16400円
収支…+13400円

大好きな羽根物で快勝して超ラッキー。


それにしても、今回のトキオプレミアムは盤面がとても賑やかと言うか華やかになって、これまでの羽根物の「地味」という概念を覆しましたね。

それと、とても楽しかったんだけど、個人的な意見を言わせてもらうと…V入賞口の穴をもうちょっと広げて欲しいのと、第一関門のシーソーの動きがシビア過ぎて、なかなか女神ルートに行かないのが不満かな。実際今回の大当たりは、ほぼミニタワールートからだったし。

でも、ノーマルルートからのイレギュラー入賞が多かったので見ていて飽きなかったです。やっぱり羽根物は楽しいな♪


今後は「ワニざんす」や「ヘブンブリッジ」にも挑戦していくつもりです。そしてまだ熊本には導入されていないけど、「昭和物語」が導入されたらぜひ打ちに行きたいです!!

最近は楽しい羽根物がドンドン登場してくれて、ファンとしては嬉しい限り!! みなさんもぜひ、羽根物でワクワクドキドキ感を体感して下さいね。


では、また来週月曜日にお会いしましょう!


※感想メールのお返事は次回まとめて致します。ご了承下さい。
アツいぜ
74