「ウニ」の巻
  1. TOP
  2. セキラララッチ (ララ)
  3. 「ウニ」の巻


皆様
こんにちは
(●´∀`●)/

今週は
映画を沢山観ました
ララです
(´ω`)


私がやっている
ブログに

「最近
映画やDVDでは
何を観ましたか?」

と、
質問をいただいたのですが
考えてみたら
最近
映画を
観ていないことに
気づいたのであります。

昔は
月に
1本以上は
映画を観ていたのになぁ
(´・ω・`)

映画って
観ると
色々考えさせられて
自分を
見つめ直す
「きっかけ」
にも
なるからなぁ。

うん、
ビデオ屋さんに
行こう。
そうしよう
(´ω`)

ということで
レンタルビデオ屋さんに
行きまして
DVDを
大人借りしてきた
軍曹は
今週
何本もの
映画を観ました。

借りたのは
ほとんど
「戦争」を
テーマにした
映画でした。

一番
ヒットしたのが

「プライベートライアン」

これ
クオリティ
パないのであります
(´Д`)!!

物語も
映像も
素晴らしい!!

観たことがない方は
是非
(´ω`)オススメ

そして、
この映画は
日本語吹き替えで
観てほしいな
(´ω`)オススメ


何故に
「戦争」を
テーマにしたものばかり
選んだのかというと

友達と話したことを
思い出したからです。

その当時
私は
辛いことがあって
悩んでいて
友達に

「辛い時ってどうする!?」

と、
相談したら
その友達は

「戦争のことを考える。
あの当時の人達のことを考えたら
自分の悩みなんて
小さいことだなって
思える」

そう
言われました。

比べたりするのは
嫌なのですが
確かに
その通りだと
私は
思いました。


私に
辛いことや
大きな悩みはないけれど
その言葉を
ふと
思い出して
戦争映画を
観たくなったのです。

本当
今は
恵まれていると
思います。

だけど
今の環境が
日々
当たり前だと
思って
過ごしていると
恵まれていることを
忘れてしまいます。

あの時があるから
今がある。

そう
感謝して
生きていきたいと
改めて
思った
軍曹なのでした
(´ω`)





と、
いきなり
深いところまで
いってしまいましたが
そろそろ
本題を(汗)。



先週
体調が
MAXに悪かったこともあり
今週は
安静にして
過ごしておりました。

なので
ホールには
1日しか
行けませんでした
(´・ω・`)うぅ

9月に入って
ホールにも
期待の新機種が
いくつか
導入されていたけど
私は
迷うことなく
あの子を
実戦機種に
選択しました
(●´ω`●)ゞ



はい、
先週と同じく
「ギンギラパラダイス 情熱カーニバル」


(´ω`)ふふふ

先週
打って

完全に
ハマったみたいです。

何だか
クセになるんだよなぁ。
また
妙に
打ちたくなる感じ。

今週こそは
ウニを買って
帰りたい。
ウニ食べたい。
リアルに
(`ω´)

ということで
頑張りました。



父上
母上様

今日も
私は
ギンパラを打ちました。

今日こそは
ウニを
皆で
食べたいなって
勝ちたいなって
打つ前から
やる気
満々なのでした
(`ω´)

でも
粘れる台が
見つからなくて
腰を落ち着けて
打とうと思った時は
すでに3台目。
当たりなしでした(汗)。

そして、
その台を打ち始めて
すぐに
魚群
(´∀`)キラリン


ハズし
(つд`)

また
魚群
(´∀`)キラリン


ハズしました
(つд`)

ギンパラの
魚群は
信用出来ません。。。

けれど
私は
粘ります。
回りますからね!!



そして……



今日の
渾身の
1枚です。

上手に撮れました。

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

当たりを引けず
帰ります。

ウニは買えません。

期待させて
ごめんなさい
(つд`)

次こそは…
次こそは…。

ララより



なんてこった
(´Д`)

ここまで粘って
当たらないなんて(涙)。

悔しい、
悔しいのぅ。。。

その後は
乱舞してしまい
パチンコAKBと
牙狼も
打ちましたが
もちろん
当たらず
負債を増やしましたとさ
(_´Д`)ノさようなら


こんな時もあるよね。

そう思い
実戦の
幕を閉じたのでした
(言葉にならない)。



今週も読んで下さり
有難う御座いました!!

また
来週
お会いしましょうぞ
(●´ω`●)ゞ


GOOD LUCK☆☆


ララ


パチスロの
リングを
ノーマルタイプで
作ってほしいです。

ビックリ
サプライズで
想像しただけで
面白そうなんだけどなぁ
(´ω`)ふふふ