私の楽しみ方(日向あずき)
  1. TOP
  2. Girls Style8
  3. 私の楽しみ方(日向あずき)


皆さんどうもこんにちは! 「日向あずき」です!

第2回目のコラムは『私の楽しみ方』ということで、私が何を考えてパチンコ・パチスロを打っているのかを洗いざらいお話ししようと思います!


皆さんはどんな台を選んで打っていますか?

勝てそうな台、打っていて気持ちのイイ脳汁びしゃびしゃ台、ゲーム性の良さなど、いろいろあると思います。私もいろんな台を打ちますが、その中で私が打っていて1番楽しいと思うのは、原作アニメを観ている台で遊技すること。


パチンコ・パチスロに出会ってから、今まで触れてこなかったものへの新鮮さや遊技へのヒリつきが楽しくて、いろんな台を打ちました。

私は根っからのアニメ好きなので、好んで座っていたのは原作を見ていて好きだった台ですね。あの花、ダンガンロンパ、リゼロ、ひぐらしなど、原作を知っている台だと打っていて何十倍も楽しかったです。


ダンガンロンパはゲームもやっています(^-^)v


原作を知らない台でも『面白そう』と好奇心で打ち始め、演出などで作品への興味がどんどん湧いてきます。パチンコ・パチスロの演出で使われるアニメのシーンは様々で、日常的なシーンもあればとても感動する重要なシーンもありますね。


原作を知らなかった頃は強い演出、弱い演出などの認識で終わっていたものが、「あの演出のシーンはこんな流れだったのか!」と、さらに深く楽しめるようになりました。

逆もまたしかりで、感動シーンなどの演出で涙うるうるになっているのにハズレたら涙が引っ込んで、知らなかったときよりも腹が立ちます(笑)。

「ハズレるならわざわざ見せるな! 涙返せよ!」って。私だけじゃないよね? みんなも思うよね?

もちろん、元から知っている作品の台を打つのも楽しいですが、パチンコ・パチスロで出会ってから作品を見て、また次打つときに感動。それが大好きで、そのときだけは勝ち負け関係なく楽しめます(もちろん、勝てたほうがめちゃんこ嬉しいですが)。


エヴァシリーズもパチンコ・パチスロがきっかけで出会えた大好きな作品です(^^)v


最近だと、からくりサーカスでそれを味わえました。私は『パチスロ からくりサーカス(以下、からくり)』を打ってニッコニコで帰れた試しがなく、かなり苦手意識を持っていました。でも、いろんな人から「ストーリーがとても良い!」と言われて観てみることにしたんです。

そしたら、面白すぎて寝る間も惜しんでイッキ見してしまい、終始大号泣。そしてその日、余韻に浸りながらからくりを打ちに行きました。

結果は…激情ジャッジを1個しか取れず、無事負けました(泣)。

ですが、作品を知る前よりも、演出1つ1つをとても楽しめましたね。


もし、私がホールで泣いていたら、『ああ、めっちゃ好きなシーンが見れたんやな』と思ってください(負けすぎて泣いてる可能性もアリ)。

皆さんも打っているけど、原作は知らないなあっていう台があったら、ぜひ観てみてください! もっとパチンコ・パチスロライフが楽しくなるかも(*^^*)

最後まで見てくれてありがとうございました! また、次回のコラムでお会いしましょう、おつあず!


【HYO.の一言】
「おじさんはエヴァがそれです。シンジくんがクズすぎてビックリしました」




(C)辰巳出版