- TOP
- 踊る東京ギリギリス(鹿達ロクロウ)
釈迦とノッポで第2天井

持っている金が3万円を超えてくると、人は大胆になる。少なくとも俺はそうなる。
持ち金が2万円台後半の時には芽生えない万能感、こちとら財布に3万以上の金があるんだぞ、という自信から来る強気の姿勢が対人関係においても良い方向に作用するのでビジネスの場においては主導権を握れるし、女性に対してもスマートに立ち回れる。そしてそれは言わずもがな、パチスロにおいてもなのだ。
誰もが気づいていない途轍もないお宝台を見つけたこと自体は俺の行動力と洞察力のなせるわざだが、このお宝を活かすも殺すもココからの俺のヒキ次第ということになる。
計算上、一昨日からのBIG間ハマリは1730G……つまりあと670Gほどハマれば2400Gの第2天井に到達して、最低10連のATにありつける。
ここで要求されるヒキとは、天井がリセットされるBIGを引かないヒキである。REGは引いてよい。もちろんATも引いてよい。しかしBIGだけは引いてはならぬ。
いつもであれば最もありがたがられる存在であるBIG(特にAT機ではBIGが爆裂への皮切りになることが多いのでなおさらだ)を、忌避していくスタイルをとるのは常人には難しかろう。心のどこかで、どうしてもBIGを甘やかしてしまったり、または「引くな」と思うあまりに憎んでしまったりして、結果BIGという概念から逃れられず、2400Gハマる前に引いてしまう。
その点、俺はBIGという概念をなかったものとして扱うので、引きようがない。存在しない概念。存在しないのだから「引いたらどうしよう」などという恐怖感すらなく、ひたすらにハマることができる。地雷がたくさん埋まっているよと言われてからでは原っぱは走れない。だが地雷という存在を知らない状態ならば原っぱでブレイクダンスができるし、何故か地雷を踏みぬくことはない。そういうものだ。
持ち金は3万を大きく超える55000円、BIGという概念を忘れることができる男こと俺は栄光の第2天井を目指して、今まさに優雅に遊技を進めている。
勝利は確約されているので、心が乱されることなど何もない。口元に薄っすらと微笑みをたたえ、半眼で打つその姿はまるで釈迦である。悟りを開きかけながらパチスロを打っているのは世界でも俺くらいだろう。
膝を抱えたままクルクルと回転しているペプシマンを眺めながら打ち続け、1万円がなくなった頃、液晶の右下に表示された現在のゲーム数は650Gとなった。第2天井まで、あと360G…もう1万とちょっとで極楽浄土への扉が開く。
ここからは一層の集中力を必要とするので、一息入れるならば今このタイミングしかないと考えた俺は自動販売機で本日2本目のカフェオレを買った。その場でカシュッと蓋を開け、腰に手を当てて一気に煽る。ゴキュゴキュっと半分くらい飲んで、口の端から少しばかり垂れたカフェオレを手の甲でワイルドな感じで拭い、1万円を両替機で1000円札10枚にして席に戻った。
先ほどと同様に釈迦顔をしてゆっくりと、しかし着実に第2天井へ航海を続けていく。
液晶右下のゲーム数が750Gを超えた。つまり現在2140G…あと260Gで第2天井。
ちょっとだけドキドキしてきた。でもこのドキドキは別に恐怖から来るヤツではない。そもそも恐怖を感じる必要がない。恐怖の元となる存在は概念ごと消去してあるから、純粋にAT10連以上への期待感から来るドキドキである。
そして液晶右下のゲーム数が850Gを超えた。あと160Gくらいで第2天井。
俺は口の中の水分が緊張感ゆえにゼロになっていることに気づいた。空になっているカフェオレの缶に口をつけ、天を仰いで3滴ほどのオレで口内を潤す。

認めよう。俺は緊張している。そして恐怖している。あの、名を口にすることすらできない、思い描けないはずの。認識しえないはずの。消却された存在が、実体化してしまうことを。第2天井まで160G――最後のアレから2240Gという長く苦しい道程を一瞬にして無にされるなんて許されない。
今一瞬、「アレ」とか言って、存在しないハズの概念を思い浮かべたけど具体的な名称は出してないからセーフだし、こーゆーこと考えること自体がヤバい。別のことを考えねば、と瞬時に俺はラッキィ池田のことを思い浮かべた。彼の頭上のゾウのじょうろに全意識を集中させようとしたが、象って動物は地上の生物の中ではとてもビッ…ってなったので脳内のラッキィをぶっ飛ばした。
液晶右下の数字がよくない。
この数字が視界に入ると、悟り直前の俺でも煩悩が芽生えてしまう。悪魔めっ、去れっ。とばかりに俺は液晶左側にある十時キーとその他ボタンを押し、液晶のメニュー画面でピコピコとカーソルを動かした。
そして、モード切り替えってのがあったことに気づき、サンダーVモードという初代サンダーVの演出モードを選択した。こうすれば液晶上にゲーム数は表示されない。無重力空間に漂う銀色のニートも、もう見ることはない。これで準備は万全である。
今、どこにいるかわからないです俺。えっ、天井が近いんスか? みたいな無垢な魂で台と向き合えば大丈夫。アレは引かない。
サンドに1000円を入れる。出てきたメダルをなるべく音を立てずに下皿に移す。どうして音を立てないようにしているのかと疑問を持つ者はハンターに向いていない。獲物を狙う時に音を殺すのは基本中の基本である。
続いて、メダル50枚を全て投入口に入れる。これも、この後の行動をなるべく簡略化するためである。クレジットが切れてメダルを入れるなどの作業は、台に「あれ? 打たれてる?」って気付かれちゃうから、なるべくコチラ側のアクションは最小にしておきたい。デカい魚の腹にコバンザメがくっついてる感じ。しーっ。
そんな風にして、呼吸回数や心拍数も最小限に、眼球の揺らぎもなるべく抑えるべく焦点をぼやかして中リールの中段あたりだけを見つめながら打っていくと、20000円がなくった。
最初の10000円で310G回っていたことから考えると、20000円使い切った段階で620Gは回しておろう。あと50Gぐらい…つまり2000円ぐらい使えば第2天井に届く――ということを意識してしまうと台にバレるので、脳の裏の方で素早く処理しつつ、脳の表の方ではかく乱を目的としたジャミング思考を展開しておく。具体的には「『できるかな』のゴン太くんの「ングゥクゥ」みたいな鳴き声って、アレって実はノッポさんの鳴き声だったのでは?」など、真剣に議論すればそれなりのテーマになりそうなことを考えておく。
口を完全に真一文字に結んだまま、やっと眠った3歳と6歳の子供たちを起こさないように忍び足で子供部屋から出る父親の如き静けさで台を離れて両替機に足早で向かい、3枚目の1万円札を崩して一切の無駄を排した動きで再び席へと戻り、打つ。
21000円がなくなった。天井のことなど意識していないが、天井はまだ来ない。
22000円がなくなった。天井のことなど別に意識していないが、天井はまだ来ない。
23000円がなくなった。天井のことなど意識したことは生まれてこの方ないが、天井はまだ来ない。
24000円がなくなった。天井のことだけを考えてるんですけど。天井はどうしたんですか? まだ来ないんですか? さすがに2400G越えてると思うんですけど、まぁもしかしたら1000円で25Gとか20Gとかしか回らなかった時もあったかもだから今まさに2390Gって可能性もあるかもだから、俺は断じてゲーム数を確認しない!!!! 確認しちゃってホントに2390Gとかだった場合、2400Gまでの10G間でアレを引いちゃう気がする!!! アレって何って? アレだよアレ、BIGだよ!!!!!!
25000円がなくなった時、俺の堪忍袋の緒が切れた。仏の顔も3度までである。俺の我慢も25000円までである。俺は凄いスピードで台の上のデータ表示器を見上げた。

データ表示器に刻まれた1169Gという数字。そうだよな、そらそうだよ。340Gから打ち始めて25000円使ってんだもん。そんぐらいの数字になるわ。前々日660G、前日730G、そんで今1169Gだから、合わせてホレ、なんぼ? え~~っと、そう。2559Gだわ。
2400G越えてるわ。とっくに。
もしかしたらノッポさんのこと考えてたぐらいの段階で2400G行ってたかもだわ。
これつまりアレだ。
設定変更してるってことだわ。
全身から全ての力が抜けた。リアルに両肩がガクンと落ち、椅子のケツを乗せるところの最前線にまで身体をズラして、後頭部を背もたれにつけるぐらいの態勢になった。口からは「……っんじゃソリャ」という言葉が漏れた。
馬鹿じゃんソレは。何を設定変えてんだよクソ虫が。設定1から1に変えましたってかダボ野郎が。人の邪魔ばっかりしてんじゃないよ田吾作がよ。
設定を変えやがった店長ももちろんだが、一昨日打ってたヤツも、昨日打ってたヤツも、今日340回してヤメたヤツも全員ムカつく。お前らは本当に役に立たない。全員の弁慶の泣き所をビール瓶でやや強めにゴンってしたい。
はぁ…全くよ。1169Gってよ。1200G到達の第1天井じゃATは2連ぐらいしかしねぇじゃんかよ。ほんでもし今から天井までの31Gの間にBIGなんか引いちゃった日にはもう俺、ホント何すっかわかんないから。マジでスタープラチナ出してオラオラ叩きこんじゃうかもしんないからよろしく。
1200Gには無事到達した。
そんでATは予想通り2個出てきた。総投資は26000円、300枚ほどのメダルが下皿にある。つまり今メダルを流せば2万負けで帰宅することになる。
だがもちろんそんな選択肢は存在しない。なぜならまだBIGを引いていないのだから、第2天井を目指さねばならない。
もちろんここからさらに1200G近くBIGを引かない、なんて考えるほど俺の脳はお花畑ではない。だがしかし、ヤメられない。だからすぐにBIGを引いて、さっさとおさらばする必要がある。
この持ちコインでBIGを引く、そしてBIG終了後のチャンスゾーンでATを射止める。そんでそのAT50G間でミッションを達成してスーパーなATに入れて万枚出す。
これだ。
プランは決まった。この台と、過去2日間及び本日この台を打っていたヤツらと、この店の店長に、怒りの雷(いかずち)を落とす――それが俺の使命なのだ。
【続く】