落ちろよぉぉおおおっ!
  1. TOP
  2. アスカの新台りぽーと!
  3. 落ちろよぉぉおおおっ!


皆さまお元気でしょうか! 新人ライターのアスカです!

本日は『P聖戦士ダンバイン2 -ZEROLIMIT HYPER-』を打ってまいりました!

導入されてから賛否両論あるこの機種。かくいう私も初代のダンバインが大好きでよく打っていたので、ダンバイン2のスペックを初めて見たとき「あれ? STじゃないんだ」と思いました。

それでもあのダンバインの続編とあれば…打たない手はありませんよね!


朝イチからダンバイン2を狙って抽選に参加します。番号は正直あまりよくなかったので取れるか不安でしたが…なんとかラスト1台を確保できました!

実戦を開始して14回転でバトルモードからダンバインリーチへ発展します。まだ弱いな~なんて思っていると、戦闘中にブラックアウトし…




大チャンスのビルバインリーチへ昇格! さらにさらに限定連続予告まで発生します!

ここにくるまでバトルモード→ダンバインリーチ→ビルバインリーチ+限定連続予告…とかなりの段階を踏んでいるので、ここでハズしたら14回転とはいえ、かなり落ち込みます。

当たってくれーー!!!!




そう、これが愛の力です。




ここで7図柄揃いのオーラボーナスであればダンバインRUSH確定なのですが、ここは昇格せずにフェラリオチャレンジ。フェラリオチャレンジはラウンド中の演出に成功しなければRUSHに突入できません。

早い初当りではRUSHに突入しないというあるあるを回避し、見事成功! 14回転でRUSHに突入するなんて…ヒキ弱の私には考えられません。

今日は何か特別なパワーが私から出ているのでは!?


ダンバインRUSHの継続率は約93%。初回はV(大当り)を3つストックし、このストックが尽きる前に50%のリセットを引くことができればまたV3つが再セットされます。リセットを引けるかどうかも大切ですが引くタイミングも大切そう。



BGM「闘いの詩」に目頭が熱くなります。この歌がめちゃくちゃ好きで、大学に行くときなどに電車の中でよく聴いていました。今考えるととんでもない大学生ですが、それくらい好きな歌だったのです!

ちなみに、私の大学時代のプレイリストは「闘いの詩」をはじめ、「ミーモ・ダンシング」や「よっしゃあ漢歌」などなど…かなりパチンコ・パチスロの曲が入っていました。


懐かしいな~なんて思っていると、あっという間にRUSHが終了。




7連(4270個払い出し)終了です。最初にリセットが引けたときは無限に連チャンする気がしましたが、気付いたときには終わっていました。

早すぎるだろっ!


その後はビルバインリーチを何度もハズし、激アツもハズし…私は「ぐにゃあ」と溶けそうになっていました。最初の勢いは何処へ。




いい夢ではありません悪夢です。ちゃんとこれもハズしました。

このまま投資が嵩むとキツい。また負けてしまう。


…そんななか、希望の光が差し込みます。




制限時間がキリン柄ではないですか! 久しぶりだなお前~!

現在655回転。このビルバインリーチで当てなきゃまた1000回転まで回すことになる予感がしています。

落ちろよおおおおおおおおおおおおおおお!




落ちました! 逆転の狼煙じゃ~!

オーラボーナス…オーラボーナス…オーラボーナス…と念じますが、願いは届かず再びフェラリオチャレンジ。しかも失敗しました…。

ですが、ダンバイン2は単発でも1500個もらえるので、この出玉でもう1回当ててみせます。


しかし、持ち玉でも当たらず無念の追加投資。ここでヤメるという選択肢はありません。次こそはRUSHに入るはずだからです(根拠のない自信)。

そして、282回転…ついに!




オーラボーナス当選! RUSH直行です!

ここで取り返すぞ~!!


2個目のストックでリセットを引き、波に乗れる! …と思いきやそのままスルー。最初のRUSHを下回る5連チャンで終了しました。




ちょいマイナスで実戦終了です。また負けたな?


今回の実戦から学んだことが2つあります。

やっぱり私はヒキ弱だということ。

やっぱり闘いの詩は最高ということ。

このままじゃ終われないので、絶対にリベンジします! 目指せ30連!!


本日もここまで読んでくださり本当にありがとうございました。また来週も見てくれるとすごくすごく嬉しいです!

それではまた来週~!!