マイナス収支の原因とは
  1. TOP
  2. Q太のQOL向上作戦
  3. マイナス収支の原因とは


2023年1月31日

もう1月も最終日。なんか異常に1ヶ月が早い。冗談じゃなく3日くらいしか経っていないような感じがします。

まあ時間の経過を気にする機会もないほど充実している(疲れているだけ?)ということで、最近は兎にも角にも子供がどんな顔でどんな体型で産まれてくるのか、気になって仕方ありません。

そう、まだ産まれていないんですよね…。予定日は2月6日だから気長に待ちましょう。


最近ちょっと密かに考えていることがあって、それは宝くじの購入。普段はまったくやらないけど、子供が産まれたときばかりは子供の体重分の金額の宝くじを買ってみようかなと思います。

なんか子供ができた年って運気が上がるって話をここ2~3ヶ月でよく聞いたので、2月1日から始まるバレンタインジャンボ宝くじに挑戦してみよう。

まあ宝くじは還元率が低いので勝ち負け度外視だけど、たまにはね。

プラスにすらならないと思ってるけど、まさかのまさかのまさかがあるかもしれないですから(笑)。結果を乞うご期待!


さて、本日は午後13時からの仕事なので午前中に稼働します。

本日は大した特日もなく時間も限られているので、いつも通り大海4SPの遊タイム狙いでもしようと抽選に参加。




番号はこんな感じでした。

よく見る遊タイム狙いの専業の方が前にいたので、第1候補の前日716回転ヤメの台は取られると踏んで前日608回転ヤメの台を狙います。期待値もそこまで高くないし、余裕で取れるでしょ! とシマに向かってみると…




えええ…まさかのリフレッシュオープンで稼働していませんでした。


というわけで、狙い台はほかにないので打たずに店舗移動。歩いて5分くらいのところにある店舗に行ったものの遊タイムを狙える台はありませんでした。

その代わり、回転率に期待できそうな大海4SPを見つけました。




前日も調査していたので気付いたのですが、完全に命釘が昨日より広くなっています。




これくらい開いていれば少し浅い回転数からでも狙えるので、前日481回転でヤメられてる台を試し打ちしてみることに。回転率が20.5を超えていれば481回転でも打てますからね。

というわけで打ってみるも、玉の動きに勢いがなく道釘の途中で落ちてヘソまで届かないので(おそらく道釘が上がって減速されているのが原因)、3回転回したところでヤメ。

ずるずる打ってしまうと回転数的に最後まで打たなくてはいけない状況になってしまうため、早めの見切りが大切です。


そんなわけで早速あぶれてしまったのですが、以前沖海を打ったグランドオープン店にまたお宝が潜んでいるのではないか…と気になったので、電車を乗り継ぎ行ってみました。

しかし、沖海は以前よりヘソが締まっている様子。周りを見ると、






超電磁砲に1台だけいい感じの台があったので打ってみるも、寄りが悪く回りませんでした。






新台の牙狼GOLD IMPACTも気になったのですが、寄りの形はいいものの(元々の寄りゲージがいい)、ヘソがそこまでよくなく、回転率が15ほど…。17.5あったら喜んで打つんですけどね。


いよいよ打つ台がないかもと思いながら、エヴァ未来のシマを覗いてみると、




確実にヘソが開いているように感じたので、先日試し打ちした癖のいい台に着席してみることに。




すると、3000円で残り保留を含め74回転! 試し打ちしていた甲斐がありました。ステージが優秀すぎますね。50玉がステージに乗って、そのうち37玉がヘソに入ったので、ステージからの玉は74%でヘソに入る計算です。




エヴァとかユニコーンなどのSANKYO系の機種はステージがかなり優秀ですが、その優秀なステージでも個体差があるので台毎のステージ癖はメモするようにしています。


というわけで、11時10分に最初の大当りをGETしました。




確変でしたが4連チャンで終了。仕事の時間の関係でヤメることに。この時点で回転率は22.7を維持していました。1日打てば期待値は余裕の30000円超え(独自計算値)です。




11時を過ぎたあたりから有給を取ろうかと何度葛藤したことか…。しかし、目の前の収入より信頼を失う方がよっぽど痛いですからね。

専業だったら打てたけどしょうがない。これがサラリーマンの宿命。


しかし、やはりホール調査に来てよかった。これで頻繁に釘を動かしていることが分かりましたからね。そこが大切です。優良店の条件!

というわけで、打てない悔しさをどうにかポジティブな気持ちに変えるためにプラスの要素を考えながら出勤しましたとさ。


本日の収支は-4600円ということで、1月はツキにも見放されマイナス収支に。QOLグッズは見送りとなりました。

言い訳にしかなりませんが、1月は確実に稼働時間が少なかった。家庭と仕事と稼働のバランスを考えても週20時間は稼働したいところですが、なかなか難しいです。

来月からは子供が産まれているはずなので、ますます稼働時間の捻出が難しくなることでしょう。生活費を稼ぐために稼働しなくちゃいけないと思いながらも、妻を1人で子育てさせるわけにもいかない。

考えただけでも大変そうだわ(笑)。自分のなかでの優先順位をしっかりつけないと生活バランスが崩れますね…。

まあ、これも人生の楽しみだと思って前向きに少しずつリズムを掴んでいきましょうね。

ではでは、また来週! アディオス!


本日の収支…-1150玉(-4600円)※25玉交換
1月の収支…-3885玉(-15540円)


(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.

(C)鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワークス/PROJECT-RAILGUN (C)鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワークス/PROJECT-RAILGUN S (C)2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T

(C)2005 雨宮慶太/Project GARO (C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル (C)2010-2018 雨宮慶太/東北新社