- TOP
- Q太のQOL向上作戦
銭形以来の激甘機種
2022年11月21日
街はクリスマスに向けた準備が着々と進んでいますね。
昔からクリスマスのあの音楽とか、雰囲気が結構好きなんです。ホームアローンも毎年見てたりするし、今年もテレビ放送されるんだろうか。

先日、1人でホール調査してる最中に横浜みなとみらいを通った時の1枚。クリスマスツリーが煌びやかに輝いていました。
さてさて本題。先週に関しては調査の時間が長くなって、なかなかプライベート稼働の時間が取れませんでした。
そこまで時間をかけた調査は、主にモンキーターンを追う旅に出てました。ご存知の方もいますよね。西陣のモンキーターンシリーズの新作『モンキーターンVI 超抜』が、約10年前に出た銭形平次以来と言ってもいいほどボーダーが低く、攻略も効くんです! 本当に10年に1度のレベルかもしれません!
ポイントとしては、まず等価ボーダーが16回台。そしてアタッカーのオーバー入賞がめちゃくちゃ狙いやすい。もちろん個体差はありますが、アタッカーのセンサー感知が遅くオーバー入賞しやすいですね。
さらに通常時の変動がとても速く、10時開店のホールでも1日フル稼働するとゆうに2800回転は消化できるとのこと。
さらにさらに! 通常時の小当りがあるらしい! 当選時はアタッカーを狙って玉を増やせる模様。これでボーダーをさらに落とせてしまうという、とてつもない機種です。
もう勝ちのニオイしかない機種でして、導入前からだいぶ期待しておりました。
そんな期待の新機種が導入されるときに僕がやるのは、まずホール検索サイトで設置店と設置台数を調査すること。そして自分の行ける範囲の店舗を全てピックアップして、実際に足を使って全店舗の状況を見に行くことです。
調べた結果、僕の行ける範囲には12店舗ほどあったので、仕事終わりと休日を使って7店舗の状況を調査してきました。
ただ、当然ながらホールもモンキーターンを警戒しているようで、状況はどこもかなり渋め。試し打ちの500円で6~7回レベルの台ばかりです。
この仕様ですから、ホールも気軽に甘くはできないのでしょう。ある程度厳しい状況が予想できていたので、条件はあまり高望みせず17回以上にしているのですが、それでもこの始末。
というわけで、残りの5店舗は今週の隙間時間に調べようと思います。今のところ厳しいですが、どうにか状況のいい店舗を見つけて打ちたいところです。
この手の機種ではよくあることなんですけど、導入から調整が厳しく、お客さんが打ってくれずに撤去…という最悪なルートをたどらないことを祈っています。
最近はシンフォギア3にしても牙狼2にしても、ボーダーが低くて扱いきれないホールがかなり多い印象ですから難しいところですね。
昔はボーダーの低さに加えて技術介入要素が強力だったからめちゃくちゃ甘くできたりもしたけど、今は回るかどうかがメインですからね。技術介入で期待値を上積みできない機種がほとんどだから、座った人の技術に関係なく抜けてしまう。ホールも甘い状況を作りにくくなっているんじゃないかと…。
そんなわけで、モンキーターンは試し打ち程度しか打てず、プライベートの稼働も少なめ。そしてこの日は、以前のコラムで書いた出張パチンコ実戦塾の3回目で訪れた仙台での稼働です。

前日は、全国の旅打ちをしていた時に3週間程連泊していたサウナで汗を流し、次の日は7時30分にホールに到着(開店は8時)!
ガラにもなく自撮りなんかしながら、ふと看板を見てみると…

写真だとよく見えないかもしれませんが、右の「1」という数字の中に書いてあるのは「一番町だからイチに拘るのは当たり前!」。1のつく日をやたら推してるのが明らかですね。
大々的にイベントを打てないからこそ、こういう看板、LINE、メール、ハガキ、Twitter、インスタグラムなどから少しでもヒントを得て優秀台、優良店のヒントを見つけていきたいところ。
そして入場。まずはメイン島のエヴァから。

全体的に、明らかに前日の下見の時よりも命釘がよくなってる。どれもよさそうなので、命釘以外の調整を比較して台選び。
どの台も寄りに大きな差はなく、風車は上から覗くと釘が内側を向いているマイナス調整が多い中、

1台だけ真っ直ぐで無調整な感じ。

そして1番の決め手はここ。ワープですね。
この台だけワープの開け幅が広い。エヴァのようにステージが優秀な機種ではかなり強い回転率底上げ要素になります。
ワープの抜けと道釘からステージへの乗り上げを意識した強めのストロークで打ち出すと、最初の10000円で

十分ですね。
出玉にもよりますが、等価に近い26玉交換ということもあって、オーバー入賞がなかったとしても時給1800円くらい(Q太調べ)。いまのパチンコの良調整狙いで時給1800円なら美味しいほうです。
仙台の地では、そんな優秀台を

なんと24:45まで打てるのです!
8:00~24:45まで打てるなんて夢のよう。
そう喜ぶ一方で、長時間営業だとホールの体力に余裕がないとそうそう甘い調整はできないよな…なんて想像したり。それでも、開店から優秀台を掴んだら16時間以上打てるわけですからね。びっくりです。
電サポ込みで1時間220回転くらいは消化できるエヴァでですから、1日だと余裕で3000回転を超えることになります。これは美味しいですよね。
で、初当たりは投資27000円で単発。しかし、時短抜け後14回転で確変大当り!

ここで気づいたのですが、このエヴァ、右に1箇所あるこぼしポイントが全く無調整。これはいつも以上の出玉に期待できます。

これが10連してくれて、まとまった出玉を獲得。
そして次の当たりが、

なんと通常時のインパクトフラッシュからカヲル登場。振り分け3%の10R大当りを引いて、

またも万発オーバー。
合計24000発ほど確保したところでお昼休憩です。

今回は、元祖仙台ひとくち餃子「あずま」のW餃子定食をいただくことに。
仙台駅前やらいろんなところにあったのでチェーン店ですね。

かなり生姜が効いて美味しかったけど、値段はちょっと高めかな。
さて、腹もふくれたところで午後の実戦再開したものの、そこから3時間動きなし…。そして、

シンジのセリフをそっくりそのまま返したくなる1000ハマリ。
持ち玉も7300発まで減らし、帰りの電車の時間が迫ってきた20時手前で実戦終了。

大当りは22回でした。最終的な回転率は19.7/250玉に落ちついたけど、通常時は2400回転ほど消化できました。いやはや、8時開店は強烈ですね。
というわけで、ピーク時は約8万あったプラスを5000円まで減らしてしまったけど、満足のいく稼働ができて最高でした。
実戦塾で行くホールさんは本当に優良調整が多いので、お近くの方は気が向いたら稼働に来ていただけたらと思います。詳細は随時Twitterで告知します!
今週はモンキーターンを打てるように、残り5店舗を回ってみよう。
最近はボーダーの低い台が増えてきて、パチンコ自体の状況はとてもいいと思う。あとは扱いだけです。
色々な事情はあるかと思うけど、うまく運用してモンキーターンを打たせてくれー笑。
ではでは、また来週ですね。
本日の収支…+1310玉(+5000円)※26玉交換
11月の収支…+37350玉(+149160円)