- TOP
- Q太のQOL向上作戦
ユニコーンの大爆発
2022年11月3日
11月に入りました! 箱根駅伝の予選会が行われたり、紅白歌合戦の司会が決まったり、世間が年末に向けて動き始めた感じがします。
それはパチンコ業界も例外ではなく、11月くらいから年末にかけて、大型リニューアルやグランドオープンするホールが多くなる傾向があります。
本日、そんな年末の風物詩(?)である大型リニューアルが行われたホールに行って参りました。リニューアルオープンの初日と休みの日がちょうど重なるなんて、本当にありがたい…。
3日間の店休日を経て、店内カウンター位置やサンドをはじめ、さらには会員カードまで変更するという大変大きなリニューアルオープン。1週間ほど前から「この日は期待してください」と声かけをするなど、かなり気合が入っているようです。
今日は祝日ということもあり、朝の抽選は600~700人ほど。普段は30人くらいの並びなので、どれだけ期待されているかが分かりますね。
今日は事前にパチプロの父親にも連絡していたので、親子仲良く朝の並びに参加します。気になる番号は…

50番! かなり早いですね!
…なんて喜んでいると、父親は2番を引いていました(笑)。これだけ番号がいいと、選択肢がありすぎて困りませんか? 分かってくれる人がいると嬉しいです。
今日は確実に移動ができない状況になると思うので、朝イチの台選択で勝負が決まると言っても過言ではありません。
そのため、全体が甘い調整だと分かっていても打ち慣れていない台は避け、ステージ癖や通常ルートの癖などを把握しているユニコーンかエヴァ未来、沖海5に照準を絞って台を確保することにしました。
過去のヘソの開け幅の実績から、優先順位はユニコーン→エヴァ未来→沖海5といったところでしょうか。
そして、ついに入場の時間。
一目散にユニコーンのシマに向かい、ステージ癖のいい1台を確保できました。


ヘソ、寄りはこんな感じです。
そこまでいいように見えないかもしれませんが、普段よりは確実にプラス調整(等価交換)。そして、ヘソよりもさらに調整がよくなっている箇所がありました。それは…

ワープ周りです!
最近のSANKYOの機種はステージが非常に優秀なので、いかにステージに玉が乗るかで回転率が変化します。
ワープ周りがこの調整で、さらにはステージ癖もいいとなれば、回転率22~23くらいはあるんじゃないかなと予想。
ステージになるべく玉を送りたいので、
このくらい強めのストロークで打っていきます。
そして、最初の5000円で117回転。平均23.4回転ですね。そのまま打ち続けると投資6500円、137回転で大当り。しかもこの大当りが…

3000FEVER! 最高の滑り出しではないでしょうか。
結果、この初当りは6連チャン、8480玉獲得で終了します。
その後、少しハマって559回転で赤図柄揃い。
こちらは3連チャンで終わってしまったものの、なんと連チャン抜け後に残っていた電チュー保留の最後でレバブルが発生し、ミネバ全回転に発展! いやぁ、イイもの見られたなぁ。
この日はRUSH突入率にも恵まれ、初当り9回のうち7回突入、さらにそのうちなんと5回が3000FEVER!
そんな恵まれ過ぎた展開のおかげで、最終的な持ち玉が…

4万発オーバー! 完全に引き勝ちましたね。よっしゃ!!
ちなみに、最終的な回転率が23.3。オーバー入賞分を含めてボーダーが17.6くらいまで下がったので、かなり美味しい台を打てましたね。全てが作戦通りに進んだ満足な1日でした。
久々の大勝にホクホク顔で帰ろうとすると、自転車を置いていた場所に撤去の張り紙が…。
いつもは駐輪場に停めているんですが、今日は抽選に間に合わなそうだったので一時的に路上の柵に自転車を停めておいたんだった。抽選後、駐輪場に移動しようと考えていたのに、イイ番号に浮かれて完全に忘れていましたね…。
よくできた世界だなぁ。全てがうまくいく1日なんて人生で1度もないんじゃないかな(笑)。人生の期待値も収束していくのかもしれません。
ではでは。また11月も頑張っていきましょい!
本日の収支…+43148玉(+172592円)※25玉交換
【追記】
10月の収支は+5559玉(+22236円)。プラスで終えることができました。
なので、約束通りQOL向上アイテムであるニトリのキッチンボードをGET…と言いたいところなんですが、金銭的に新品は買えないので、現在ジモティにて中古品を捜索中(笑)。家に届き次第、また報告させていただきます。安くていい品が購入できますように…。