- TOP
- ジョーダイの月間勝台予報
右に全振りのダイナマイトキング
ワールドカップ期間は狙いのお店に遅刻しがち!
どうも、ジョーダイダイスケです!
冬開催となったワールドカップ。普段はサッカーよりも野球やプロレス好きな私ですが、日本代表の応援はもちろん、海外も素晴らしい試合はついつい夜更かしして見入ってしまいます!
昔は日本代表が頑張ったら翌日のホールが熱くなる!? なんてこともありませんでしたっけ? 「ゴールの数だけ設定○入ります!」みたいな! 今ではなかなか考えられないですね。
このコラムが掲載されている12月2日には日本代表が決勝リーグに進出できていることを祈りながら、今月の勝台予報と先月の振り返り、行ってみましょーーーーーー!!!
●11月の振り返り

『モンキーターンVI 超抜』はなんとか打てる機会があったので、前回のコラムで書いたオーバー入賞狙いを撮影しました!
少し見づらくて申し訳ないですが、この機種は丸呑みポケットがあるので、オーバー入賞狙いをミスったとしても無駄玉が出にくい仕様になっています!
さらに通常時は小当りがありまして、タイミングよく狙うとアタッカーに3玉ほど入賞させることができます。賞球15個なので払い出しは45玉!

長めのステージチェンジで右打ち指示が出ると小当り。このタイミングでアタッカーが開くので、覚えておくとプチ得につながりますよ!

『GO!GO!マリン 超連撃BATTLE』に関しては、状況が厳しく打つ機会に恵まれませんでした。12月以降にチャンスがありましたら打っていきたいと思います。
11月の主な期待値貢献機種 | |
---|---|
機種 | 250玉あたり |
フィーバー戦姫絶唱 シンフォギア3 黄金絶唱 |
21回 |
フィーバークィーンRUSH | 22回 |
フィーバー機動戦士 ガンダムユニコーン |
22回 |
Re:ゼロから始める 異世界生活 鬼がかりver. |
21回 |
スーパー海物語 IN沖縄5 |
20~22回 |
※シンフォギア3のみ3.57円交換(他は等価交換)
最近になって、ようやくシンフォギア3を打てるようになってきました。導入から3ヶ月近く経ちましたし、そろそろ機械代を回収できたのでしょう。
で、打ってみると演出も私好みでした。RUSH中を翼にして、ろうそくの日を消すときに台から風が吹くと大当り! が個人的なお気に入り☆
フィーバークィーンRUSHも期待値を稼ぐことはできましたが、これまで大好きだったクィーンとはまったく違う機種になった印象…。違うシリーズだと思って打たないと違和感を覚えるかもしれません。
それ以外は、基本的に沖海を中心に立ち回りましたね。期待値を積もうとすると、やはり海シリーズは外せないです。
●12月の勝台

ダイナマイトキング~無敵SPEC~ | ||
---|---|---|
導入日 | 12月5日 | |
大当り 確率※1 |
通常時 合算※2 |
1/189.7 |
電チュー | 1/17.6 | |
突然時短 確率 |
通常時 | 1/127.3 |
遊タイム | 非搭載 | |
RUSH | 突入率 | 100% |
転落率 | 1/55.8 | |
継続率 | 81.0% | |
電サポ | 突然時短 | 1回 |
RUSH | 次回or転落まで | |
大当り | 10R | 1500個 |
アタッカー詳細 | 賞球15個・10カウント |
※1…小当り→V入賞で大当り
※2…ヘソ小当り→V入賞(図柄揃い)と突然時短中の小当り→V入賞の合算確率
最近のDaiichi機種に見られる傾向ですが、ダイナマイトキングも右に全振りしたような素晴らしいゲージ構成になっておりまして、試打でもしっかりとオーバー入賞が狙えました! 頑張ればパーフェクトも達成できると思いますので、ハンドル操作に自信がある方はぜひ!
少し前に出た『うしおととら』は盤面の天井に突起があるので珍しく狙いにくくなっていましたが、ダイナマイトキングはバカボンや一騎当千と同じで狙いやすいので、お店に注意されない範囲で狙ってみてください!
Daiichiさんには今後も挑戦を続けていただきたい! どうかこのまま!

聖闘士星矢 超流星 | ||
---|---|---|
導入日 | 12月5日 | |
遊タイム | 非搭載 | |
アタッカー詳細 | 賞球15個 10カウント |
|
星矢ゴールドver.92% | ||
大当り 確率※1 |
ヘソ | 1/318.13 |
電チュー | 1/2.27 | |
RUSH※2 | 突入率 | 60.2% |
継続率 | 92.1% | |
電サポ | 超流星RUSH | 3回 |
無敵ZONE | 127回 | |
大当り | 2R | 300個 |
3R | 450個 | |
10R | 1500個 | |
女神ゴールドver.1500 | ||
大当り 確率※1 |
ヘソ | 1/318.13 |
電チュー | 1/1.80 | |
RUSH※2 | 突入率 | 53.2% |
継続率 | 81.2% | |
電サポ | 超流星RUSH | 1回 |
無敵ZONE | 127回 | |
大当り | 3R | 450個 |
10R | 1500個 |
※1…大当り確率と小当り確率の合算値
※2…RUSH=超流星RUSH・無敵ZONE
コチラも試打したところ、オーバー入賞が狙える作りになっておりました。ただ、しっかりと玉をくっつけて打ったとしてもアタッカーに届く頃には玉と玉が離れていることが多く、ダイナマイトキングほどオーバー入賞は決まらない印象。
最近の三洋機種はちょっと右の攻略要素が弱くなっている気がしますが、それでも効果はあるので積極的に実践しましょう。
といった感じで、今月の予報は以上になります。
先月に報告した妹の結婚式では、式の時間と場所の連絡が前日に届いたことで家族内ヒエラルキーでの私の位置が露呈しましたが、実はその時、11月下旬に母親が入院することも知りました。そして母が留守の間、私が名古屋の実家の留守を預かることに。
そういう経緯でこのコラムは実家にて書いておりますが、数年ぶりに戻った地元の雰囲気は大きく変わり、よく足を運んだホールもだいぶなくなっていることに寂しさを感じております。少しずつでも、この業界がまた息を吹き返して盛り上がってほしいと思います!
そういえば、名古屋にも辰巳出版の支社がありまして、「ご挨拶に伺いたい」旨を運留編集長にお願いしたところ、「ご挨拶の連絡シカトされたで~♪」とのこと。
名古屋編集部よ! なんでもいいので私のことを使ってくださいよーーーーー!!!!!
とまあいろいろとありまして、名古屋の実家で少しセンチになってしまったので、今回はこのあたりで締めたいと思います。
ジョーダイダイスケより愛を込めて!
(C)河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト
(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.
(C)車田正美・東映アニメーション
(C)車田正美/集英社・東映アニメーション
(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.