- TOP
- 引退するまでにしたい10のこと
読モになります
おばんです~なるみんです☆
先日、パチスロを打っている時にハッピーな出来事がありました。
まどか☆マギカ2でビッグ終了画面をタッチしたら、

設定5・6確定画面が…!!!!! 嬉しすぎて正直手が震えました(笑)。
でも「もしかしたら高設定…?」的な予感はあったんです。
というのも、1個前のボーナス終了画面で「どんな未来が来るのか、楽しみだね」のセリフが出たので(設定456の可能性アップ)。
普段「きゅっぷい」とか「契約してくれる気になったら?」とかデフォルトのセリフばかり耳にしていたから、「どんな…」が聞こえてきた瞬間ビックリしました。
ちなみに、設定5・6を打った結果は…プラス1万円! とギリギリの勝利でした(笑)。
魔女の結界からARTにたくさん入ったのですが、問題はそこからですよね。ARTの純増枚数が多くないため、マギカクエスト(以降「マギクエ」)で上乗せしても、ボーナスが絡んでくれないと結構しんどい。
レベル2のマギクエで奇跡が重なって…

こんなに乗せることができたんですが、これ以降、再びマギクエに突入することはなかったのです…。ある意味すごいでしょ(笑)。
そのART抜け後にボーナスすら引けず350GほどハマってまたARTに入って…といった展開を繰り返した結果、プラス1万円だったというわけです。
そもそも打ちに行った時間が夕方からで、あの画面が出たのも17時ぐらいだったため、あまり回せなかったのも原因かな。
あとは、あの大量上乗せのマギクエ中に、VSマスで魔女を倒したのは良かったものの、そ
の後のグリーフシードマスでベルが引けず裏マギクエに突入できなかったこと…。

そして穢れが溜まっているのがわかっていたのですが、穢れ放出時の裏ボーナス選択率が設定5・6は優遇されているで、放出時の裏ボに期待していたのですが…

まぁ引けるはずも無く(泣)。そんな嬉しいような悲しいようなプライベート打ちでした。
そもそも「なぜ初代でもなく叛逆でもなく2なの!?」っていう話ですが、この数日前に打ったぱちんこ新鬼武者にボロボロにやられすぎて、普段とはちょっと違うことをしたかったんです。ははは。
でも久々に打った2は新鮮さもあってめちゃくちゃ楽しかったです☆
さて、先週のコラムで『ぱちんこツアーの新鬼武者実戦のリベンジとして、先行導入実戦ではしっかり勝つ!』と宣言したのを覚えていますでしょうか?
リアルタイムで実戦中にツイッターでこと細かく実戦の様子を書いていたし、さっきも"ボロボロにやられて"と書いてしまったので結果はモロバレなのですが(笑)、残念ながらリベンジならずでした。
このままでは引退までにやりたいことがすべて達成できなくなってしまう…ので、これまたリベンジのリベンジということで、全国導入されたら新鬼武者に再び立ち向かおうと思います!
もともとぱちんこ鬼武者シリーズが好きなので単純に「いっぱい出したい!」っていう気持ちもありますしね。来週にでもその模様をアップできればと思います!
そして今回は、パチンコパチスロとは少し違ったジャンルの引退までにやりたいことをやります!
その内容は…
【その8】ぶってみる
です!
何じゃその日本語? と思われそうだからちゃんと説明しますね(笑)。
え~と、例えば女性ファッション誌とかで「モデルのカバンの中身チェック」とか「普段使うスキンケア用品紹介」とか「このアイテムで7日間着回しコーデ」とか、読者がモデルのことをよく知ることができる企画があるんですよ。
こういうのは読者が同じ性別である女性だから見て楽しいと思える企画だと思うので、男性の方からしたらあまり興味が湧かないかもしれません。
でも、今いろんな人に見てもらえるうちに、そういうことをやってみたかったんです(照)! まさにモデルや有名人"ぶってみる"ということです。
パチンコ雑誌や動画を見るのも圧倒的に男性が多いので興味がない人が大多数だとは思いますが、「仕方ねぇ、付き合ってやるか」そんな気持ちで構わないのでぜひ最後まで見てやってください。
そしてなるみんを応援してくださる数少ない女性の方も見てくれたら嬉しいですっ♪ なにかしら参考になればもっと嬉しいな☆
ではまず、『カバンの中身チェック!』から。

①バッグ(GUCCI)
②財布(LOUIS VUITTON)
③リップ・目薬が入ってるポーチ
④充電器・イヤホンが入ってるポーチ
⑤ポケットティッシュ(保湿のやつ)
⑥ハンカチ
⑦耳栓
⑧タブレット
どこへ行くにもカバンに入っている物は毎度こんな感じです。ホールへ行くときは、これに加え消臭ミストやヘアスプレーを持っていきます。
こういうことを書くと喫煙者の方から叩かれてしまうのですが(汗)、タバコのにおいが服や髪やバッグにつくのが本当に嫌なんです…。
もちろん禁煙ホールにも行くのですが、あんまり状況が良くないから困っているところです。アイコスだったら全然においがつかないからいいんですけどねぇ。
なーんて話が逸れてしまいましたが、

前まではアホみたいに毎シーズンお手頃なバッグを買い換えてたんですけどね(笑)。このGUCCIのバッグは皮もしっかりしているからホールへ持っていってもタバコのにおいもつかないし、ずっと使えるデザインだし、かなり重宝してます。お財布的には痛かったけど奮発してよかった!
お財布といえば、これまた沖縄旅行のときに買ったものなんです。今年の4月に行った際、ビビビッと来まして。
前に使っていた財布が結構ボロボロなっていたので、買い替えました。ヴィトンなのにLVの目立つロゴや柄もなくシンプルでかわいいのがお気に入りのポイントです~。
「ハイブランドにかぶれてやがる…!!」そんな声も聞こえてきそうですが、女性はなにかしらハイブランドのものを持ちたくなる性分ですから(笑)☆
あと、もうアラサーなんでね。すっと前からBALENCIAGAやPRADAのバッグにも欲しいのがあるんですけど、お高いのでそう簡単には買えませんね…。どっちかは引退祝いとして増税前に買っちゃおうかなぁとも思っていますが(笑)。
…って、またまた話が逸れてしまいました。だいたい中身は上に書いたような感じです☆
バッグの中はそんなに汚くないほうだと思います。充電のケーブルとかごちゃごちゃになってるとイライラしちゃうし(笑)。リップもカバンの中で見失わないようにちゃんとポーチに入れてます(ポーチはまーまにもらったもの♪)。
ちなみに、GUCCIのリュックをホールに持って行くとさっき書きましたが、それは収録とか撮影があるときの話で、プライベートでホールに行くときはテキトーなものを持っていきます。
着ていく服もそう。実戦取材や収録のときはさすがに普段よりオシャレしていくけど、プライベートのときはだいぶテキトーです。だからあんまり人に遭遇したくない(笑)。
さぁ、次にご紹介するのは『なるみんを形成するお気に入りのアイテム』たち。

①化粧水
②クッションファンデーション
③日焼け止め
④眉マスカラ
⑤ドライヤー
⑥ヘアアイロン
これさえあればなるみんは出来上がります。これだけだとめちゃくちゃ顔薄いけど(笑)!
よく「肌が白い」と言われますが、もちろん日焼け止めは必須。夏場しか使わないけれど、ずっと使ってるのはアリーの日焼け止め。日焼け止め独特のニオイはしないし、ジェル状だからベタベタしないし、これさえ塗っておけばほぼ日焼けしません☆
化粧水は、菊正宗という日本酒から作られたものを使っています。いつもパッケージがピンクの[高保湿タイプ]を使っているのですが、間違えて普通のタイプを買ってしまいました(笑)。
最初はほんのり香る日本酒のにおいが嫌だったけど、毎日使ううちに慣れました。安いのに大容量というコスパの良さに加え、ちゃんと保湿されるから重宝しています♪
しっかり保湿したあとはファンデーション。ファンデを塗る前にもちろん下地もつけますよ。すっぴんだと鼻が真っ赤で毛穴が目立つので、カバー力の高いファンデを選ぶようにしています。
いろいろ使ってみた結果、粉っぽいのがあまり肌に合わないように感じたのでここ最近はずっとクッションファンデを使っています。クッションファンデだけでもかなり種類があるので、今どのブランドのものが肌になじむか模索中。
現在はイヴ・サンローランを愛用していて、いい感じなので気に入ってます。本当はNARSというブランドのクッションファンデを使いたいのだけれど、人気すぎて在庫がないため一向に購入できないのが最近の悩みでもあります…。
そしてなるみんの顔を作るのに必須なのはファンデのほかに眉マスカラ! もとの眉毛がしっかりしているから、色をかぶせないとゴツく見えちゃうんですよね。
ペンシルやパウダータイプの眉アイテムよりも眉マスカラが色の具合もふんわり具合も最高。特に[ヘビーローテション]という眉マスカラは、塗っただけでかなり自然にふんわり仕上がるので愛用しています。
顔を仕上げたら残るは髪の毛。寝たら絶対寝ぐせがつくし、つむじが変だから前髪は浮くし、湿気ですぐゴワゴワ広がるし、だいぶ厄介な髪質です。
ライターになりたての頃は顔をどうにかすることにばかり必死で、髪のことなんて考えたこともなくすごいモシャモシャでした(苦笑)。

しかし大人になるにつれ、髪の綺麗さも大事だと気づき、できることはしよう! と、美容師さんに勧められたドライヤーを購入しました。
レプロナイザー(ヘアビューザー)というもので、普通のドライヤーより髪が傷みにくくなり、使えば使うほど髪が美しくなるという優れもの。決して安くはない値段だけど、ずっと使うことや髪のことを考えると持っていて損はありません。
最近ではこれよりもさらに進化したレプロナイザー4Dプラスというものが発売されたので、そちらも気になるところ…。うぅ、綺麗を目指すと本当にお金がかかる。
しかし髪をストレートにするヘアアイロンはドンキにも売ってる安物。ヘアビューザーの10分の1の値段で買えちゃいます。 ただ安物ながら髪がしっかりストレートになるのでバカにできません。
これらのアイテムを使ってテキトーな服を着ればもうホールに行く準備はバッチリ(笑)! 薄顔なるみんレッツゴーパチ屋スタイルに変身です☆
あぁ、あまりにも"ぶってみる"のが楽しいうえにファッション・美容系の話も楽しくてめちゃめちゃ長文になってしまいました(汗)。
男性の方にとっては本当に興味がない話だったかもしれないけれど、美容系のアイテムは彼女や好きな子へのプレゼントに最適だと思うので決してムダな話ではありませんよ! ちょっとでも参考になれば幸いです♪
来週からもこのぐらい盛りだくさんな内容のコラムをお送りできるといいんだけどね~(汗)。
んだらまた来週~☆