新台狂想曲
  1. TOP
  2. 【THE BEST】回胴皇帝的必勝塾ドッカーン! (スロカイザー)
  3. 新台狂想曲


  1. 回胴皇帝的必勝塾ドッカーン!(スロカイザー)
  2. 新台狂想曲|押忍!番長3|パチスロ
※2017年4月6日公開分です。


誰もが待ち望んだ、誰もが期待している、あの機種がついにホールデビュー。もちろん、私も例外ではないので、新装初日である4月3日にホールに赴いた。

私が選んだホールは新台に高設定を期待できる…というわけではないが、導入台数が多い+新台抽選とは名ばかりの先着順(ハズレが極端に少ない)のところだ。

とにかく大事なのは、素早く並ぶこと。なので、いつ抽選のアナウンスがあってもいいように抽選場所(カウンター)近くに設置してあるハナビを打ちながら時間を潰した。ストイックに立ち回っている人から見ると、私の行為は馬鹿げているように見えるかもしれないが、私はどうしても打ちたいのだ。




うっは、今日のハナビは機嫌がめっちゃイイ。正直、ある程度の負けは覚悟していたが、投資は2千円でストップ。頭上のドル箱を使うぐらいボーナスが軽かった。

「新台は諦めて、このまま帰ったほうが良くね?」

そんな悪魔の囁きが聞こえたけれど、全力で邪念を振り払った。

14時。店内がざわつき出したので、新台抽選の時間が近いと察して出玉を流す。獲得枚数は850枚ほどだった。うむ、少しハマって減らしてしまったが、新台資金として十分だ。8千円+約850枚の入ったカードをポケットの中に入れ、自販機でお茶を購入してすすりながらまったりと刻(とき)を待つ。

「新台のご遊技をご希望の方はカウンターの前に…」

来た、ついに来た。店内に響き渡る店員ボイス。急いで列に加わろうとしたが、当然、私と同じ考えの者も少なくなく、人で溢れて上手く並べない。ヤバい、このままではお目当ての新台が打てなくなる。


新台の導入台数は、

押忍!番長3…30台
パチスロ 恵比寿マスカッツ…2台
パチスロ Zガンダム…1台
パチンコ…20台以上

新台を打ちたいだけなら、50番目でも大丈夫だ。だが、そうではない。それでは私が望む新台は打てない。

店員さんの手によって列が綺麗に整理される。自分の位置を数えてみると、前から20番目ぐらい。よし、これなら大丈夫。あとは新台抽選という低いハードルだけだ。大体当たるけれどハズレがないわけではない。その薄いところを引かないことを祈るのみ。

自分の前に並んでいた人たちは、次々と新台整理券をゲットしている。いつも通りハズレは全然出ていないみたいだ。よし、よし…。

ついに迎えた私の番。ボタンを押して、PCのディスプレイに「当たり」と表示されれば新台整理券をゲット。ハズれたことがないので何と表示されるのかは知らないが、当たり以外の文字なら残念だ。お願いだ。神懸かりではない、ごく普通の運よ、降臨してくれ。


「当たり」

YES!! 目の前に表示された文字を見て、心の中で大きくガッツポーズ。ということで…



無事、お目当ての新台をゲット。導入台数が1台だったので、並んでいる間は嫌な汗をかきまくった。うむ、番長3を打ちたい人が集結すると予想して、番長3の導入台数が多いホールを選んで正解だった。

さあ、モビルスーツと戯れるか。ポケットに入れたカードを取り出して遊技開…


…あれ!?


…えっ!?


…嘘だろっ!?


カードがない。ポケットに入れたハズのカードがない。どうしてない、なんでない。なくしたのか? では、いつカードがポケットから消えたのだ。今日の流れを遡って思い出してみる。

朝起きて、軽めな原稿を書く

3月の総収支を思い出して発狂する

DMMで"連れ子"な動画を購入


おっと、遡りすぎた。

ハナビを打つ

出玉を流す

カードをポケットの中に入れる

自販機でお茶を購入する

列に並ぶ


…ん!?

カードをポケットの中に入れる

自販機でお茶を購入

そういえば、カードを入れたのは財布が入っている方のポケットだ。あれ、ということは…。なるほど、財布を取り出すときに落としたのか、状況的にこれで間違いない。謎は全て解けたっ!!

己の愚かさを呪った。8千円+約850枚よ、カムバック。

ちなみにZガンダムの結果は-6万円オーバー。踏んだり蹴ったりとはまさにこのこと。己の運の無さを呪った。

次の日、今日は番長3を打とう、話題の機種なんだからさすがに打っておかないとな。そう心に誓って昼過ぎにホールへ。

よしよし、空き台が1台あった。評判が悪くないみたいなので、期待せずにはいられない。


…30分後。

何も起きない。対決すら発生しない。昔は「自分は初打ちに強い」なんて思っていたが、最近はサッパリだ。とりあえず、コイン持ちが良いということだけは判った。うむ、コイン持ちが良い=初当たりが重いってことなんだろうな。

隣の台はドゴンドゴンと轟音を鳴り響かせながら出玉を増やしている。羨ましいな、私も何か起きないかな。そんな感じで隣の出玉を妬みながらレバーを叩いていると、違和感が。あれ、リールの動きがおかしい。

リールロックかな…ぐらいにしか思っていなかったが、1秒後にリールが逆回転し始めて起きていることを理解。


(C)DAITO GIKEN,INC.

これ、ロンフリやん!!

-つづく-