第7回アルティメット開幕
  1. TOP
  2. 【THE BEST】自堕落な日々 (F山科)
  3. 第7回アルティメット開幕


※2015年3月11日公開分です。


SLOT魔法少女まどか☆マギカにおいて、最強の上乗せ特化ゾーンである「アルティメットバトル」。自分はこれまでに6回突入している。

【1回目】
突入契機…プチ中の中段チェリー
継続…10戦
上乗せ…100G

【2回目】
突入契機…ビッグ中の中段チェリー
継続…8戦
上乗せ…362G

【3回目】
突入契機…プチ中のBAR揃い
継続…11戦
上乗せ…210G

【4回目】
突入契機…ロングフリーズ
継続…14戦
上乗せ…186G

【5回目】
突入契機…ロングフリーズ
継続…10戦を超えたくらい
上乗せ…180G前後

【6回目】
突入契機…プチ中のBAR揃い
継続…8戦
上乗せ…110G

5回目は写メを消してしまったのではっきりと覚えていないのですが、たしか10戦を超えたあたりで終了し、上乗せは180Gくらいだったハズ。

仮に5戦目を10戦、180Gで計算すると平均はこうなる。

平均継続…11.8戦
平均上乗せ…191G

アルティメットバトルは5戦保証かつ90%継続。継続率だけで計算すると平均14戦継続。レア役による継続抽選もあるので、実質的な平均継続数はもう少し多くなるだろう。

6回も入っているのでこれ以上を望むのは贅沢なのかもしれないが…なんだろう、もう少しドカンと上乗せしてみたい。

「アルティメットバトルでドカンと上乗せする」というのを目標にすると今年最初のコラムで書いていますからね。

そして今回は、先日引いた通算7回目のアルティメットバトルについて書きたいと思います。


それは会社帰りにまどか☆マギカを打っていた時だった。

ART終了後50Gで引いたプチボーナス中。ARTがあと10G継続していれば強制セット継続していたのか…と、ちょっとがっかりしながら消化していると衝撃の赤カットイン発生。

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT


中押しするとBAR揃い1確目。というか赤カットインの時点でおそらく0確ですが。

これがART中のプチボーナス中だったら、ただのリプレイナビになってしまうので、結果的に強制継続できなかったことが功を奏したわけです。

この時点で時刻は20:15。これまでの自分のアルティメットバトルの平均値を考えると…まあ十分取りきれるだろうと。投資も1万だし、そこそこ上乗せして勝てれば嬉しい。

そんな感じで消化すること6戦目。

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT


…嫌な予感しかしない。

5戦目の追撃で「赤の連打」が選択されたこともあって上乗せゲーム数は148Gある。

しかし、90%継続を一発で終わらせてしまえばアルティメットバトルがトラウマになってしまうだろう。

自分は結構引きずるタイプで、初代緑ドンのフリーズ(実質継続約94%)を単発で終わらせてしまったことを今でもたまに思い出す。

で、復活をかけたレバーONの結果が…

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT


ほむら復活。

これまでアルティメットバトルは6回体験してきたが、この瞬間が最も感動する。そして心臓に悪い。

この窮地を救ってくれる「ほむらの叫び」は個人的にこの台で一番好きな演出で、パチスロ必勝本4月号に掲載している「まどか☆マギカ座談会」でもこの事を語らせてもらった。

ちなみに、END画面からの復活期待度は約60%と高めなので、この復活演出を目にする機会は割と多い。

だが、連チャンしてもらわなければ困るという気持ちで消化しているので、発生時の嬉しさは全継続演出の中で一番だと思う。


パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT


そして、ほむら復活はこの後も12戦目、21戦目、24戦目で窮地を救ってくれた。

自己最高記録だった18戦を突破。上乗せゲーム数も連打追撃で200G超えをたたき出したことで、自己最高記録である759Gも超えたのである。

このアルティメットバトルは結局26戦で終了し…

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT


+851G。遂にやりました。ドカンと上乗せしてやりました。まさかこんなにも早く目標を達成できるとは思わなかった。


終了後のエンディングボーナスを消化し、さらにアルティメット消化中にゲーム数解除していたため1G連でプチボーナス。
※アルティメット中もゲーム数は進行している。

さらに、そのプチ中にお菓子の魔女変身前(次回天国確定)が出現している。

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT


そしてコレである。消化ゲーム数が146Gになっているので、恐らく前回のARTを引き継いでいるのだろう。

ART残り967G。

現在、20:41。閉店まで約2時間。

通常Aの天井付近まで一気に突っ走れば取りきれるだろう。ただ、今は天国モード。閉店終了となる可能性の方が高そうだ。

結果、天国は2回ループして終了。その後は通常Aに移行したようで、400G台のボーナス当選を繰り返す。ワルプルギスの夜に入ってもほとんどが即終了(+10G)。

時刻が22:20を過ぎた時、ARTの残りゲーム数は100Gを切っていた。エンディングボーナスによるARTが1セット分残っているが、これなら取り切れるのではなかろうか。

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT


…考えが甘かった。

400G台に差し掛かった時、2段階飛ばしのステージチェンジが発生。さらに、ボーナスorワルプルギスの夜当選が濃厚となるワルプギスの夜ステージに移行。

結果はビッグ当選。

完全告知を選択するも金扉は閉まらず。ARTの残りゲーム数は15G前後か。さあ、閉店まであと少し。

…と思ったら、ボーナス終了後1G目にほむらが拳銃を構えている。

次ゲームではマシンガンを構えている。

さらに次ゲームでソフトクリームをペロリと舐めるプレミアが出ている。

そしてワルプルギスの夜に突入。強ベルを引き、さらに追撃選択中に強チェリーを引いて連打追撃が発生し…

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT


ほむらさんが頑張っちゃいました。

現在、22:37。

1セット分(50G)残っている状況なので、どう考えても取り切れません(閉店は22:55)。つまり、ここから先は上乗せしても無駄となります。

「無欲な時ほど上乗せしやすい」

パチスロあるあるの筆頭ともいえるこの現象。この時もばっちり当てはまり、22G消化後のお菓子の魔女バトル演出で花火柄タイトルが出現。

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT


そして3G目がティロ・フィナーレを凌駕するマミさんの「黄金の美脚」炸裂。ただの上段回し蹴りなんですが、マミさんである以上「必殺技の名前」は必須なのである。

まあ、マミさんの美脚はこれ以外にも芸術家の魔女バトル復活時や、委員長の魔女バトル勝利時でもガッツリ見られます。風でスカートがひらひら揺れますが絶対にその先は見えませんが。
※ちなみにスカートの中が一瞬見えるのは円環の理中の演出で落雷した直後のまどかです

これでワルプルギスの夜に当選。突入と同時に「Magia」が流れる(2戦勝利確定)。そして閉店2分前にまたワルプルギスの夜へ。

結局、残り73G+1セット、そしてワルプルギスの夜が終わらないまま閉店時間を迎えた。

リプレイではクレジットを落とせないのでベルナビ発生を待っていると、レア役対応の「!」ナビが発生。

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT


よりによって追撃確定のチャンス目(中押し消化)でクレジットを落とすハメになるとはなぁ…。

コインを流すときに店員さんが「上乗せすごかったですね」とか「勝ちパターンを見せてもらいました」と言ってくれました。慰めてくれているのだろうか。


とりあえずアルティメットバトルの目標は達成したが、改めて目標を立てます。

「時間がある時」に「アルティメットバトルでドカンと上乗せする」と。