あぁぁぁぁぁぁ夏ですねぇ。カンカン照りの日差しが本当にツラいです。「平成最後の夏」なんて言葉が流行っていますが、もうほんとサッサと終わってほしいという気持ちしかありません。言葉の響きは美しくて好きなんですけどね、暑さが苦手すぎてそれどころではないピラミ△です。
特に都会の夏は無機質な暑さで本当にダメ。アスファルトも、高いビルも、すべてが夏バテに拍車をかけてくるようでしんどい!! このまま体力がない状態で真夏を迎えたら死んでしまうのではないか…ということで、

重い腰をあげてジムに通い始めました。
自分で自分を褒めないと続かなそうなので、とりあえず褒めておきます…行動を起こしたことが偉い! ウェアを買い揃えて早4ヶ月…よく頑張りました(遅)。あくまで目的は体力をつけることなので無理な運動はせず、長く続けていけたらなぁと。
▼6月某日
この日でジムは3回目。月契約だとお金だけ払って行かなくなりそうなので、マイペースに通える都度払いのところを選んで行っています。ゴール〇ジムとかエニ〇イムフィットネスみたいな有名どころではないけど、わりと設備はしっかりしてるんですよね。
とはいえ、初心者のわたしはマシンの使い方がチンプンカンプン。何をどう使ってどれくらいやればどこに効果がある…なんてサッパリ分かりません。
まあ、使い方自体はジムの人に聞けば丁寧に教えてくれるんですけど…。加減がイマイチ分からずにスマホで調べてみるも、分からないことが分からない状態に陥っております。う~ん、困った(笑)。
それでも運動は嫌いなわけではないので、音楽を聴いたりしながら楽しく身体を動かしています。なんて、一人黙々とやっていれば当然…妄想スイッチも入りますよねぇ~!
正直、ジム終わったら帰りに何食べようかな、それからパチスロで何を打とうかなって考えてるんですけど、それだけでは終わらないのがピラミ△です(?)。
もしエアロバイクがパチスロだったら? もしトレッドミルがパチスロだったら? と考えながら身体を動かしているとこれがなかなか頑張れるわけですよ。
※ちなみにマシンの名前は覚えたてです。覚えたてだからこそ使いたいのです。
△△以下、妄想△△
【エアロバイクがパチスロだったら】

多分、一定の距離を漕ぐごとに1回転回せるシステム。「あ~128Gまであと〇km漕げばいいんだ! 頑張ろう!」と、モチベーションが上がること間違いナシです。
ちなみに初当たりを引くと負荷が上がります。正直しんどいけど、やる気があればなんとかなります。設定した時間内に目標としていた数値がクリア出来ればファンファーレが鳴り響いて頑張りを讃えてくれるハズ。
一番最悪のパターンは天井まで連れていかれて、ART的なモノが駆け抜けること。軽すぎる負荷のまま時間を消費してしまい、あんまり良い運動にはなりません。諦めて次のマシンに向かいましょう。
【トレッドミルがパチスロだったら】

これはもう見たまんまアレです。走るベルトの部分がリールになっています。つまり、走れば走るだけ自力でリールを回すことができるってこと! マシンによって搭載されているリールが違うので、それを選ぶ楽しみがありつつ運動も出来る…なんて素晴らしいのでしょう。
でも、走る際には必ずリールを踏まなくてはいけないので、そこが少し心苦しいところ。通称"絵踏みシステム"です。なおリールを1本回せるだけなので大当たりとかはありません。自己満足で頑張ろう! イエーイ!
【ラットプルダウンがパチスロだったら】

レバーオンする度に広背筋を鍛えることのできるパチスロ機(?)です。
そうだなぁ、重りによってゲーム性が変わるシステムだと面白いですね。重ければ重いほど初当たりも重く…でも当たれば一撃性があり、逆に軽ければ軽いほど遊びやすいスペックになる…。
その日の気分で遊び方が選べるので、気軽に試すことができるのではないでしょうか。大当たりするともれなく筋肉痛がついてくるので、ほどほどに楽しみましょう。
【レッグプレスがパチスロだったら】

これはすごいですよ…。足で押す部分がなんとPUSHボタンになっています。
ホールだったら100%怒られるところ、ジムの場合だと足でボタンを押すことが正しいやり方なんです! イメージ的には某機種の下パネルを足で押し込む感じかな? コレ、実際のホールでやったら出禁レベルなので気を付けてくださいね。
足でPUSHしたくなったらジムへ行こう! 鍛えることもできて一石二鳥だね!

いや~、相変わらずトンデモナイ発想は浮かぶけど…コレ、あんまりパチスロとして成立してないですね(爆)。パチスロをモチーフとした機材が揃うゲームセンターと考えれば楽しいかな、うん(笑)。頑張って1セットをこなしたら確定音がキュインとなる…とかだけでも、モチベは絶対あがるもん。
まもなく夏本番。はやく体力をつけておかないと、ジムに行くのすらバテバテで無理…なんてことになりそうなので、三日坊主にならないよう頑張りたいと思います。え、そうならないようにするにはもう遅い? わたしもそう思う。
では今週はこのへんで! また明日からジム通い頑張るぞぉ~☆(白目)
じゃあの!