こんにちは、ピラミ△です。
この仕事をしていると「パチスロ以外の趣味って何?」と、条件付きの質問を投げかけられることが多いのですが、わたしは趣味のひとつに"ライブに行くこと"があります。
ライブと一口に言っても様々なジャンルがあるじゃん…と言われ、その詳細を答えると大体「あ、思ってたのと違うぞ」という顔をされるのにはもう大分慣れました(笑)。
わたしが主に行くのはT.M.〇evolution、ヴィジュアル系バンド、アニメ系フェスなんですが、ぶっちゃけライブなら何でも好き! 誘われればホイホイとついていきます、お金がある時は。そんなわたしが今月楽しみにしていた予定…
それは飄さん率いる"LAST ORANGE"の初ライブー!
対バンは射駒さん率いる"NO STOCK"と、これは行くしかありません。
【LAST ORANGEとは?】
『メンバー』
●Vo&Gt.松真ユウ
●Gt.うい
●Ba.飄
●Gt.矢野キンタ
●Dr.嵐
『2015年10月4日に結成。メンバーは辰巳出版に所属するパチスロライター5人で構成されている。ジャンルや経験、テクニックに囚われることなく、今カッコイイと思う音を今出来る範囲内で最大限に楽しむことが、彼らの音楽に対するモットー。初スタジオの後に行った塚田農場で、ラストオーダーを聞きに来た店員が松真ユウの「カシスオレンジ」を「ラストオレンジ」と聞き間違えたことが、バンド名の由来となっている。』
※LAST ORANGE公式サイトから引用
ホームページ上ではパチスロライター5人と記載してありますが、ギターのういさんは編集部員です。本人に"ライブ楽しみにしてます"アピールをしたら、ういさんに「絶対来ないじゃーん」と言われましたが、ちゃんと行きますよっ(笑)。
▼5月某日
ライブ当日。
飄さんとういさん以外はバンド活動が人生初だったため、緊張で吐くんじゃないかと色々心配されていたみたいですが、蓋を開けてみればなんのその。会場は満員御礼の中、終始とってもカッコイイライブでした!

前はファンの方優先にしたかったので、鑑賞は後ろから。しっかりした写真が撮れなかったのは勘弁な!

打ち上げ時のひとコマ。皆さんイイ顔してます。
身近な先輩たちがアツくて楽しそうなことをしている…。そんな姿を見せられたら「わたしもやってみたい!」ってなっちゃうのが単純思考の考えるコト。ということで、今回はもしも"必勝本女子でガールズバンドを組むなら"って妄想しちゃいました。
△△以下、妄想△△
バンド名:まいっか
【まいっかとは?】
2018年5月3日、先輩バンドLAST ORANGEのライブに触発されてその当日に結成。完全にノリと勢いだが「まいっか」ということでこのバンド名になった。メンバーは仲良し5人組、通称必勝本フレンズに参加している葉月えりか、美原アキラ、アンナ、椎名まいたけ、ピラミ△で構成されている。決してレベッカのフレンズに掛けているわけではないが、そう思われても「まいっか」
※まいっか公式サイトから引用
『メンバー』
●Vo.Anna(アンナ)
●Gt.Pyrami△(ピラミ△)
●Ba&Tam.A-Kira(美原アキラ)
●Key.Erica(葉月えりか)
●Dr.May(椎名まいたけ)
まずはどうしてこうなったのか、各パートについて説明していこうと思う。
【Vo.Anna】
単純に歌が上手い。低音から高音域まで、この子に任せておけば大丈夫。あと楽器を持たせるとなんか壊しそうなので、リスク回避の意味合いも含めボーカルになった。得意のハイテンションで会場を盛り上げるが、飽きるとすぐにどっかに行く。多分、楽屋でiQOS吸ってる。
【Gt.Pyrami△】
兄がバンドマンだったため、実はちょっとだけ経験があるという理由からギターになった。ギターのボディには厨二病を患っていた兄が遺した"魔王"の字が刻印されている(実話)。本当はベースがやりたかったのだが、機材を買うアレがアレなんで断念。たまにトライアングルを鳴らすこともあるぞ△。
【Ba&Tam.A-Kira】
みんなを支える縁の下の力持ち的ムードメーカー。故にベース。Tamがなんなのかというとタンバリンである。これはわたしたちがふざけて決めたわけではなく、本人の要望を尊重した結果だということは覚えてもらいたい。後半になるとアイドル・アキランランとして覚醒し始めるため、皆さまペンライトはお忘れなく。アキランランは世界一かわいタンタンタンシャンシャンシャンシャン。
【Key.Erica】
こちらも「キーボードならワイ弾けるで」という理由からそのまま担当になった。ちなみにどのくらい弾けるのかはメンバー全員知らない。ちなみにPyrami△はピアノを習っていたにも関わらず、今は"ねこふんじゃった"しか弾けないらしい。同レベルだったらどうしようという不安もあるが、とりあえずえりかさんはリーダーとしていてくれればそれでいいやという想いをみんな持っている。ファンからの愛称はもちろんErica様。(ファンクラブ会員NO.1:スロカイザー)
【Dr.May】
なんか「ドラムやってみたいんだよねー」と前に言っていた気がする。収録の前乗りでLAST ORANGEのライブに参加できなかったため勝手に決められたパターン。ひとたびスイッチが入るともうスゴい。ペカり打法とか言いながら、よく分からないけどスゴいイイ感じに叩いてくれそう。ライブ後は打ち上げで肉を食べることだけを考えている。
…どうでしょうか。果たして本当にこれでマッチするのかは謎だけど、なんか楽しいバンドになりそうじゃない?
初心者の集いなので最初のうちはパチスロソングのコピーバンドとして活動し、徐々にオリジナル曲に挑戦していけたらなー。不仲説や方向性の違いとかでよく解散or脱退のニュースを目にするけれど、きっとこのメンバーなら大丈夫でしょ! なにかあっても「まいっか」ってね♪
さてさて必勝本フレンズの妄想バンド話はここまでにして、お次は他の女性ライターさんにも触れちゃいます!
【勝手なイメージによる番外編~この人〇〇やってそうだよね~】
『青山さん』
ボーカル。というかステージに立ってるだけでも許される。集客効果不動のNO.1。
『アイリちゃん』
本人曰くヤンキーではなくバンギャ。ということでヴィジュアル系ボーカル。背丈が小さいため、後ろにいると見えない。
『つる子さん』
ドラム。みなまで言うな。
『サキちゃん』
シンセサイザー。キラキラしたサウンドと笑顔で会場を盛り上げてくれそう。愛称は"おサキ"。
『美雪ちゃん』
ドリンクカウンターのお姉さん。おすすめはジンジャーハイボール。炭酸が弾けるリズムで爽やかなビートを刻むぜ!
『NIYAさん』
入口でチケットをもぎるスタッフ。「どのバンド見に来たの? アタシはね~〇〇が〇〇でね~! それでこないだの絆なんだけどさァ~!」と、話が途切れないためなかなか中に入れない。ついたあだ名は"行列の魔女"。

こうやってみんなの特徴を考えつつ、妄想するのってホント楽しいですよ(笑)。
"まいっか"のメンバーには好き勝手に書いていいとの許可をもらっているので怒られることは(多分)ありませんが、番外編の皆さまには許可をもらっていないのでどうなることやら…。
しばらくして必勝本ライター一覧からピラミ△の名が消え、駆け出しのバンドマンPyrami△として活動をし始めたら察してください。その時はライブのお知らせをしますね♥
それでは今週はこのへんで!
じゃあの~~~~↑↑↑(ビブラート)