ケータイコラムでは初めまして!
パチスロ必勝本、若手ライターのピラミ△です。ピラッ☆

いやぁ良いですね。非常に良いですね。
ギザの三大ピラミッドといえば、皆さんも聞いたことくらいはあるでしょう。何が良いって一番手前のメンカウラー王のピラミッド…の更に前にある小さなピラミッド3基。こちらは王妃のお墓なんですが、見ての通りヒジョーに可愛いです。え、可愛いよね?
突然ピラミッドについて解説が始まり「来るところ間違えたかな」となっている、そこのアナタ。その思考は間違っていませんよ。
でもね、貴方は〇番目のAlice…††(死語)、このノリに理解のない方はブラウザバック推奨(死語)なんて言いませんから、是非最後まで読んでくださいね♥
それではピラミ△の妄想DAYS、はっじまーるよー!

何故ピラミッドに触れたのか
そりゃもう名前を見れば分かるっしょ。鼻ほじってても決闘(デュエル)してても分かるっしょ。このページを開いた時点でずっと俺のターンなんだぜ。
ドロー!
モンスターカード! わはは!
と、フザけ倒してオハナシが進まないのはいつものこと。すみません。初回の自己紹介くらいは真面目にやります…。
何故冒頭から古代遺産が出てきたのか、それはわたしのライターネーム、ピラミ△に起因します。たまにファンの方から聞かれるこの話題…
「ピラミ△ちゃんて本名?」
んなワケあるかーーーーーッ!!
イニシャルがPの人っている!? イニシャルグッズがなかなかなくて困ってるんだけど、同じ悩み抱えてる人とか存在すんの!? 紹介して!! わたしの本名「佐々木」なんですけど、P.Sがイニシャルになるってこと? 追伸かよ。思わず苗字公開しちゃったよ。
まあそんなこんなでライターネームの由来なんですけど、リスペクトしたのはもちろんピラミッド。じゃあ、何故ピラミッドからとったのかというと…
秘宝伝~太陽を求める者達~
に、当時ダダハマリしてたから。単純~!
わたしがパチスロを打つようになったのは2010年、世間では某武者系ART機やパチスロ蒼天の拳が流行りに流行っていた頃ですね。
しかし、設定だとかシステムだとか、パチスロのことを理解して打つようになったのはもっと後。そのきっかけとなった運命の台が秘宝太陽だったわけです。
彼(秘宝太陽)にハマってからというものの、パチスロ雑誌を読み出したり、パチスロ動画を見始めたり、ライターという職業を知ることになったんですね~。必勝本との出会いも彼のおかげですから、運命の相手であり、まさにキューピッド! いくら悪魔的な投資を強いられようが、わたしにとっては天使のような子なのです。

(C)DAITO GIKEN, INC.
※写真はイメージです。
ピラミッドにとどまらず、エジプトに強い興味を示すようになったのも病的に愛した彼がいたから。
どこに向かってるのか分からないとよく言われますが、なんならわたしもよく分かっていません。でもいいの…彼がそばにいてくれたらそれでいいの…。
太陽ちゃん、ズットイッショダョ…。
で、後ろの△ってなんなの? 読むの?
読みません(ドーン)!!
もちろん、ピラミッドをイメージしてつけていますが、ピラミ△の△(ややこしい)には、他にもいくつかの想いを込めています。
【想いその1】
業界に参加するだけではなく、業界の発展に参画していきたいと思ったから。
【想いその2】
カタカナ3文字って先輩ライターと結構被る…よって差別化を図るため。
【想いその3】
「△って何?」と興味を惹き、ツッコませるため。
ねえ、今どんな気持ち?
ねえねえ、今どんな気持ち?ww
△って何だよって思ってくれた方、ありがとうございます。もれなくわたしの思うつぼです。入力するのがめんどくさい! と、度々先輩ライターや編集さんからクレームがきますが、これがあるからヤメられねぇぜ!
こっそりヒントを得た悪☆味さんに感謝!
話長いけどこれってどういうコラムなの?
自作自演もなんのその。よくぞ聞いてくれました。
ここまで前フリでも何でもない、長~い自己紹介を聞いてくださってありがとうございます。当コラムのタイトルは「妄想DAYS」。そう、妄想を絡めた…
日
記
風
コ
ラ
ム
なんです! 衝撃の事実が皆さんを襲いましたね。ここから日記を展開していくのか…と、わたしも恐怖に襲われました。自業自得ではありますが、終着点迷子になるあたりライターとしてはまだまだといったところでしょう。自覚があるあたりタチが悪いです。
では早速いってみよう~!
3月某日

いきなり目眩のするような画像から始まりましたね。そうなんです。わたし、実は先日高熱に襲われてしまいまして…。
この写真を撮った時にはまだ体調的に余裕があったんですが、ここから病院を探し、着いた頃にはなんと"40.9℃"という自己新記録! 何にも嬉しくない!
収録スケジュールをずらしてもらったり、原稿の締め切りもずらしてもらったりと、関係者の皆さまには多大なご迷惑をお掛けしました。本当にすみません。
しかしですよ!

※これはご〇んですよ
ズタボロになって転んでもタダでは起きません。ネタとして昇華すればイイじゃないッ。
ということでアツアツの高熱パチスロ、打ちたくない? 熱で脳がヤラれ、おかしくなったワケではありません。我ながら思う。お前は何を言っているんだ。まあ、この度晴れて(何にも晴れてない)40℃を記録したのでね、期待度が40%を超える演出や法則でも紹介しようかなと思っ…
ってイヤイヤイヤ! そういうのはこのコラムでやるヤツじゃないっしょ。適材適所、分かる?
「ピラミ△さんにはさ~、そのままブッ飛んだ内容のコラムを書いてほしいンだよね」
コラム連載前の打ち合わせで言われた、当コラム担当編集氏の言葉がリフレインします。ユーミンばりにリフレインが叫んでます。ってこういうコト書くからすぐ年齢サバ読んでるって言われるんだよなぁ~。
【超高確…じゃなくて超高熱が出た時のピラミ△思考回路】
「こんなに高い熱が出たんだからきっとインフルエンザに違いない。しょっちゅう熱は出すけど、インフルは十数年ぶりだ~ヒィ~(朦朧)」
お医者様「インフルではないですね」
エッッッッッ!!!
違うだと? なんなの? インフルじゃなくてこんな熱上がるって病気? えっ?
死ぬの?
まだやり残したことたくさんあるのになんでことだ。まだ鮪伝説を打ってないし(もうどこにもない)、番長Aだって全然打ってないのに…死んでたまるかー!
まずは一番に、そんな考えが浮かんでおりました。死ぬ前にもう一度ホールに行きたい…イヤむしろ打ちに行けばケロリと治るのでは? とさえ思わせてくれるパチスロってスゴいですね。
三途の川に連れて行かれても、番長並に岩場を飛び跳ね帰ってこられる気がするし。ご先祖さまに手招きされても「あっちあっち~!」と、逆方向に秘宝伝的リスク回避をキメられそうな気がするし。
身体はあんま強くないけど、こういう思考持ちは大体しぶといので安心してください。え、まったく安心できない? それな。
あ、ちなみに診断結果はただの風邪とのことでした。まだまだ辰巳出版に寄生していきたいと思います。
本日の処方箋
「パチスロ脳はほどほどに、熱が出たら大人しくしておけ」

ホールにはたくさんの人がいますし、誰が触ったか分からない台でキャッキャウフフするわけですからね。うがい手洗いを徹底して楽しいパチスロライフを!
って、今回は自己紹介と熱に浮かされた話で終わっちゃいましたけど、来週からは通常運行。本格的な妄想日記をスタートするぜ!
じゃあな!