どうも、満井あゆみ(牝32)です。
前回のコングさんのコラムにありましたが、先日、競馬部の遠足がありました。
私は予定が入っていたので参加できませんでしたが、実は10月の後半にこっそり東京競馬場に行ってきたんですよ。
この日は馬券の調子がちょっとだけ良かったので、競馬場にあるお土産屋さん(ターフィーショップ)で買い物をしました♪

そして、この記念Tシャツを買っちゃいました。
Lサイズしか売ってなかったので、ちょっと大きいんですけどね。なので、ほぼパジャマになってます(笑)。でも、寝るときもアーモンドちゃんと一緒♪
そして、ターフィーショップのお楽しみといえばガチャガチャ。ということで、やってみたら───

激レアのキタサンブラックを引き当てました~っ☆
激レアは小さいライトがついてるんですよね。貴重な物かもしれないから、まだ開封してません。キタサンが大好きな小太郎さんにでもあげようかな~。
さて話は変わって、今週はジャパンカップですね!!
このレースの注目馬はやっぱりアーモンドアイ。秋華賞のときも私がこの競馬部のコラムを担当させてもらいました。同じローテーションですね~、嬉しいなぁ。
私のなかで、ジャパンカップと有馬記念はお祭りです♪ こういうお祭りのときは好きな馬を買う!! これに尽きます。
ということで、好きな順に印つけていきますよ~。
◎アーモンドアイ
〇サトノダイヤモンド
▲キセキ
△スワーヴリチャード
×ガンコ
いつも予想に書くような距離に不安だ…とか調教が…は置いておきます(笑)。まあ、真剣に予想しても1回しか当たってないですしね(泣)。
なので、今回は予想というより、上位3頭の好きな理由を書いていきます。
◎のアーモンドアイの好きなところは、最後の直線での豪脚!! どのレースを何回観ても、スゴいのひと言しかありません。牝馬三冠馬が満を持してジャパンカップに登場し、古馬相手にどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか!? 必見。負けるところが想像できませんし。
〇のサトノダイヤモンドは、一昨年の有馬記念での1着が印象に残っています。最後の直線でのキタサンブラックとの一騎打ちをクビ差で差し切りゴール。あれは名勝負だったなぁ。この感動をもう一度再現してほしいです。
▲のキセキは、まず名前が好き。なんかやってくれそうな気がする。名レースは去年の菊花賞。重馬場のなかで見せた豪快な走りに魅了された人も多いハズ。その後、海外GIを走ってから調子を落としているけど、ここで奇跡を起こしてくれるに違いない。
ということで、ジャパンカップではアーモンドアイのトリプルティアラTシャツを着て、全力でアーモンドアイを応援したいと思います。
皆さんも週末はジャパンカップを楽しみましょう♪