トリプルクラウン(満井あゆみ)
  1. TOP
  2. 必勝本競馬部
  3. トリプルクラウン(満井あゆみ)


どうも、お久しぶりです!! 満井あゆみ(牝32)です。


2018年、秋のGIシーズンがやってきましたね!! 皆さん、馬券の調子はいかがでしょうか?

秋のGI初戦のスプリンターズステークスは、軸のファインニードルが1着だったものの、最後に切ってしまったラブカンプーが2着、先日4000勝を達成した武ジョッキー騎乗のラインスピリットが3着と、終わってみれば買えたかもしれなかったので惜しかった。まあ、ハズれはハズれなんですけどね(泣)。競馬部では3人も的中した人がいたので、部活としては良いスタートが切れたと思います♪


さて、今週は秋華賞です。注目はやはりアーモンドアイ。桜花賞と優駿牝馬(オークス)を勝っているので、今回の秋華賞を勝てば牝馬三冠となります。今まで達成したのは4頭しかいないので、歴史的瞬間が見られるかもしれないレースなんです!!

ここでビシッと馬券が当たればさらにハッピー☆ こういうときは疑わない、考えない。アーモンドアイに獲って欲しいという気持ちを込めて、頭固定の3連単で勝負したいと思います!!


◎ アーモンドアイ
調教で破格の時計を出したうえに、約10kgのプラスで成長したという情報も。折り合いもつく馬なので、よっぽどのことがない限り1着は揺るがないと思います。ここを勝ってからの古馬との戦いが楽しみ。頭固定です。

〇 ラッキーライラック
調教が良かったのと2400mからの距離短縮はプラス。京都は初めてだけど、最後の直線が短いので前めの好位置につけられればチャンスはあると思うし、大崩れは考えにくい。石橋さんから北村友一さんへの乗り代わりがどうでるか…!?

▲ ミッキーチャーム
未勝利戦では手こずったものの、近3走は逃げての3連勝。特に前走1000万以下の藻岩山特別では相手に恵まれた感はあったが、最初から最後まで先頭を走り、ノーステッキで余裕をもっての快勝。京都は初めてだけど、面白い1頭。ちょっと外枠になっちゃったけどね…。

△ サラキア
出遅れ癖があるので買いにくいけど、実力はある馬。どれくらいの人気になるかは分からないが、2~3着ならあるだろう。

× パイオニアバイオ
雀荘勤務のときに競馬マニアのお客さんが薦めてきた1頭。スプリンターズステークスで3連単を獲ったこの人に乗ってみる(笑)。


ということで買い目は、

◎→〇▲△→〇▲△×の3連単

オッズ次第では、

〇or▲→◎〇▲△×のワイド

これでいこうと思っています♪

今年はアーモンドアイが勝ちますように☆


最後に、来年楽しみにしている馬を1頭ご紹介します。先週の10月6日に行なわれたサウジアラビアRCで1着になったグランアレグリアというディープ産駒の2歳牝馬です。スタートは遅れるし、道中かかり気味で大丈夫か!? と思ったけど、終わってみれば他の馬を圧倒するスゴい走りでした。

気が早いけど、牝馬三冠が狙えるかも!? と今からワクワクしています♪ 皆さんもチェックしてみてくださいね~!!