- TOP
- 必勝本競馬部
鉄火場のススメ(小太郎)
どうも小太郎(牡40)です。
大阪杯から始まった春のGIシリーズも残すところ宝塚記念のみ。
必勝本競馬部のメンバーとして予想をしてきたけど、ここまで的中したのは桜花賞のみ。最後の宝塚記念はビシっと当てて有終の美を飾りたいところだが、このレースも難しい。
ファン投票1位のサトノダイヤモンドは、昨年のフランス遠征以降の成績がパッとしない。だけど、1週間前の追い切りでは好タイムを出しているので、惨敗した大阪杯のときよりも調子が上向いてきた気配があるのは好材料。鞍上が実績のあるルメール騎手なら本命に推せるんだけど…。
続いて連覇がかかるサトノクラウン。この馬も鞍上がミルコかつ、重馬場なら買いなんだけどね。宝塚記念でミルコ騎手が騎乗するキセキの方が魅力的な気が…う~ん、やはり迷うな(苦笑)。
こんな風に悩みに悩んだ予想がハズれたとしても、サラブレットが走る姿は奇麗だし、ゴール前の叩き合いは大迫力でスポーツとしての見応えも十分。だから競馬はオモシロい。
とはいえね、馬券を購入した時点で競馬はスポーツからギャンブルへと変貌するモノ。虎の子を賭けて一発大逆転を狙う人たちの熱に触れることも競馬の魅力。だから、自分はスマホやPCから馬券を購入することはしない。競馬場やWINSで競馬新聞を握りしめながら、自分が買った馬の名前を叫ぶ人たちと一緒に観戦するのが1番楽しい。
レースが終わって真っ白な灰になる人、勝ってドヤ顔する人、たった数分のレースの結果で人生が変わることもあるから熱がこもる。この熱が織りなす渦の中、俗にいう鉄火場で味わう競馬こそ最高なんだ!!
なので、春のGIラストを飾る宝塚記念は是非、最寄りのWINSか競馬場で多くの人と一緒に競馬熱を感じて欲しい。堅実派も穴党も、初心者もベテランも、熱と欲をむき出しにして競馬を味わいましょう!!
秋のGIシーズンになったら、競馬部のメンバーで競馬場に行ってライブ配信とかやりたいね。そのときは部長、宜しくお願いします。