どーも、KEN蔵(牡31)です。
競馬部発足から6週間、当コラムの担当も1周し全員が競馬への愛を読者の皆様に伝えることができました。
肝心のGI予想と馬券勝負の方も非常に盛り上がっており、GI予想においては、ここまでの全5戦で的中者がゼロだったのはたった1回。5人合わせると(本来合わせるものではないけど…)的中率は驚異の80%!! そんな状況に編集部内では「競馬部に乗っかろうぜ、グヒヒ」なんて声が挙がっているとかいないとか…。
ちょうど僕も、先週のNHKマイルカップにて、〇▲ですが初的中することができました。ツイッターを併せて見てくださっている方はご存知だと思いますが、実はレース直前で〇を◎に変えていて、リアル馬券の方でも、


ガッツリ取らせてもらい、マイナスだった今年の競馬収支を一気に捲ることに成功しました。このまま軌道に乗って常勝…といきたいトコですね。
さてさて、本人のコラムにもあったように、僕はカイザーさんとは一緒に競馬場やら場外馬券場やらに行く仲です。もやは"同業者"としてよりも"競馬友達"として一緒に過ごす時間の方が多いくらい。ともに競馬で酸いも甘いも経験してきました。
特に印象深いのは、僕が地方で仕事をしているときにカイザーさんから電話がかかってきて、要件を聞くと帯付の馬券を交換(高額馬券は交換所が別なんです)するらしく、「場所が分かんないから教えて…あと、怖いから電話してて」と。
…彼女かよ!
あと、競馬場に行ったときに、僕が的中した8万馬券を間違ってゴミ箱に捨ててしまって、手当たり次第一緒にゴミ箱を漁ってくれたこともあります(汗)。
これ以外にもまだまだたくさんの思い出がありますが、本気で関係性を疑われ始めちゃうのでこのあたりにしておきます(汗)。
まぁでも、競馬を一緒に楽しむようになったのはココ2年くらいなんですよね。その短期間でこれだけの思い出ができるんですから、初っ端のコラムに僕が書いたように、競馬は友人と一喜一憂できる最強のコンテンツ? 遊び? だなと思います。
カイザーさんとの目標は競馬場全制覇!! これからもたくさんの思い出を作れればな、と。
…彼女かよ!