- TOP
- ジャジャ馬X・大津のオチまであと5分!!
みんな損してない?
先日、担当さんから急に「次回のコラムは、ホールにどれぐらい玉やコインが落ちているか何店舗か調査して、その結果を書いてください」との連絡が来ました。
おいおい! 締め切りまでの3日間で数店舗? 厳しいな、今週はあまり時間がないんだよ…。

ということで、相方のみどりを助っ人に!
最近のみどりは全国のホールを飛び回っているので、内容を説明して協力してもらいました。
私も他の仕事をしながら検証! 一石二鳥ですが、あまり余裕がないので時間との勝負です!
●検証ホールその1(みどり)
パチンコ…約600台
パチスロ…約560台
清潔感のある大型店舗で、稼働は7割ぐらいとの事。
検証したのはパチスロコーナーで、足元をマジマジと覗いたりするのは不審者と思われるので正確に数えるのが難しかったと苦情が来ました。ごめん! 担当さんに言って!

数えてみると、コインが157枚! え? 結構落ちてますね!

稼働1台あたり0.4枚…ということは、換金したら約3000円!
さすが大型店。どうやら、別積みの近くによくコインが落ちているみたいです。でも別積み付近のコインは、流すときに店員さんがまとめて拾ってくれるんじゃないでしょうか。

別積み以外はコインが少なめ。落としても拾われているんじゃないでしょうか。コイン1枚20円以上で借りているんですから、あたり前ですね!
●検証ホールその2(みどり)
パチンコ…約480台
パチスロ…約420台
稼働は6割ぐらいで、検証したのはパチスロコーナー。

全部で98枚でした。スペースに余裕があって、コインが落ちても拾いやすそう。稼働1台あたり0.4枚だから、さっきのホールとあまり変わらないですね。
●検証ホールその3(大津)
パチンコ…約920台
パチスロ…約720台
清潔感あふれる超大型店舗。北斗無双が160台以上設置されています。
検証したのは、稼働7割のパチンココーナー。

いやいや、無理だって。パチンコ玉…無理だって(笑)。
全部数えるのは無理だったので全フロア51列の5台ずつを見たら、合計255台で151玉落ちてました。
1台につき0.6玉だから、単純計算で920台あれば見込みで約550玉。

しかし設置台数も多く稼働も良いのに、思ったよりも玉が落ちていなかったと思いました。
シマが広いしスタッフも多かったし、お客さんが玉を落としてもこまめに玉を拾ってたのかな? 店員さんの接客態度もよかったです。
●検証ホールその4(大津)
パチンコ…約360台
パチスロ…約200台
パチスロコーナーの検証。検証その1~3と比較するとかなり小規模なホールで、稼働も4割程度。
しかし! 台数も稼働も少ないのに89枚も落ちていました。稼働1台に対して約0.45枚ですね。
台間が狭く、客層も7割以上が高齢者だったからか? パチスロコーナーなのにパチンコ玉が数個転がっていたし、スタッフも少なくて忙しそうだったから拾う余裕がないのかもしれない。
ということで、玉は1店舗の見込みなので参考にならないかも知れませんが、コインは3店舗で344枚落ちてました!
1店舗につき1時間程度の検証だと考えるとかなりの枚数ですね。時給にしたら相当ですよ! もちろんやっちゃダメですが(汗)。
結論、どのホールでもコインは割と落ちているが、玉はそうでもなさそう。玉は転がって行っちゃいますし、踏んだら危ないから店員さんがすぐ拾うのでしょうかね。
それにしても、今回はずっと下を向いて歩いてたので"首"が疲れました。と担当さんに伝えたら、返す刀でこのコラムが3月いっぱいで終了することを聞かされました。
え? "クビ"!?
どうもお粗末さまでした。