振り分けの功罪
  1. TOP
  2. パチビット
  3. 振り分けの功罪


パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

皆様こんにちは、「確率って一体なんなのだろう…」と疑心暗鬼になる機会が増えてきているぜろいちです。

大抵こういう思いに取り憑かれるのは「良い方に偏り過ぎて怖い」とか、「悪い方に偏って死にそう」っていう時なんだけど、現実的にはほとんどが後者でしょうね。


最近のことで言えば悩みの根本ははっきりしていて、つまりそれは…VSTのせいなわけです!

・50%の突入率の振り分けに負ける
・高継続なのに構わず即スルー
・たまに連チャンしたと思ったら薄い振り分けのはずの出玉なしを引きまくる

…などですが、ほとんどの人がこういった部分に悩まされてるんじゃないでしょうか? みんながそうだとなると、そもそもちゃんと抽選されてないんじゃないのかって考えちゃいませんか? 世の中からオカルト言説がなくならない理由も分かる気がします。


まぁ結局のところ誰のせいでもないんだけど、最近のパチンコは難しいなぁーと思うことが多いのは確か。振り分けなんてものが存在しなければ悩まされることはないんだが…。

しかしそういう"ブレ"が一切なくなると、瞬発力もなくなるしつまらなくなると思うので、振り分けがあるにしてもシンプルなものが良いなと。


そこで、最近はすっかり減ってしまったけど、普通の確変機を打ちたいなと思い立った次第。新台だとアクエリオンとか海ジャパンってところでしょうか。

ただし問題もあって、実はこの2機種…打てそうだったことなどいまだかつて1日たりともないのである! もちろん、自分の知ってるホールの範囲の話でしかないけどね。それにしてもなんたる仕打ちであろうか?

だからといってまた諦めたら何も解決せずに堂々巡り。ならば探しましょう、打てる台が見つかるまで! とことん探そうじゃないか!


そんな意気込みで金曜日から月曜日はみっちりホールを巡ってしらみ潰してみたわけですが、気合いでどうにかなるほど現実は甘くなかった。何しろ全滅と言えるほどの惨状ですからね。期待していたホールのアクエリオンがヤマトと入れ替えられてたりと予想外のこともあったり(その程度の扱いなら釘が開くことはなかったろうけど…)。

結局、費やしてきた苦労は圧倒的徒労へと形を変えてしまったわけです。しかも原稿の締め切りまでに打てるのはあと1日、つまりこの日がラストチャンス。何店舗か候補があるのが唯一の救いだけど…。


リスクの高い作戦だな…と不安を抱えたまま出向いた店でそこそこ調整が良かったのは牙狼、そして台数が減ってしまったルパン。







「この先移動して打てる台があるか分からないし、今回もマックスで手を打ってしまおうか?」

またもや甘い誘惑が。いつもなら間違いなく試し打ちするレベルだし、決して悪い判断ではないはず。

いやいやいやいやいや。本日のターゲットは君たちではないのだ! 奥歯を噛み締め、次の店に向かうとしよう。


2店目に選んだのは時差オープンのホール。ちょっとだけ間に合わなかったけど、狙い台はそこまでの人気機種じゃないから大丈夫でしょう。ちなみにこの店は前日に下見に来ているので、調整されていればすぐに気付くと思います。

店内に入ってみると結構な人数で、牙狼と海のシマが賑わっている。これは期待できるかも!?


と、ここまでは良かったんだけど、海の空き台がほとんどないじゃないか! 辛うじて桜MAXが1台空いていたので見てみると…お! 多少釘に動きがありますよ。間違いない、これはチャンスである。であれば、このまま海ジャパンに空きが出るのをひたすら待ちましょう。

ちなみにその間に他のシマを見てみたところ、プラス調整は牙狼と慶次、マイナスにされたのがヤマトと地獄少女弐…といったところ。やっぱりマックスが強いんだよね。


しばらく待たされましたが、待望の空き台が出現。ほぼ同時に2台空いたためすかさず両方を吟味してみると…ヘソ釘がしっかりとプラス調整されている。それも海物語ジャパンの239タイプ!

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

これなら問題なく打てそうだ。さぁジャパンよ、お祭りの時間だ! ドンドコドン。


ちなみにこの店は貯玉があるので多少有利(貯玉は2500発まで。3.6交換)。貯玉の分で済めば良いけど、ヘソの幅的には現金だと厳しいかも…と思っていたら、2500玉使ったところで221回転。なに!? ムラかもしれないが千円22回もあるじゃないか! これなら現金出撃を厭わないぞ!

あ、サラッと書いたけど、あっという間に使用上限に達してます。え? 悲しくない、悲しくないよ~。今のところ軽快に回ってるし現金投資なんて、全然気にしてませんって(ぐふっ)。


ちなみに、せっかくのジャパンではありますが、しばらくは海モード。のんびりと画面を眺めつつ魚群を待つスタイルが落ち着きます。 お祭りとは程遠い感じですけどね。

そういえば私、この海ジャパンはスペックと8個保留であること以外はほとんど情報を持ち合わせておりません。辛うじてモードとご当地魚群というものがあることを知っている程度なのですが、せっかくだからご当地魚群は見たいですなぁ。

そんな感じでのんびりと液晶を眺めていると、突然サメがノーマルでピタッと停止してラッキーのお声がけ。おおー、これぞ海! 通常当たりは10Rだけど出玉を確保できたのは良いことです(投資12000円)。


しかしここで予想外の出来事が勃発! なんと時短がたったの50回であった。なんで? 100回じゃないの? 現実を受け止められずに混乱したけど、よく調べてみたら電サポ中の当たりなら100回ってことらしい。要するに、初当たりが通常当たりだと相当に厳しい展開になるってわけね…。

あ、言うまでもないでしょうが、この50回は安定のスルーでござる。

とりあえず900玉程で次の当たりを狙わねばなりません。ただし239verなのでそこまで絶望的ではないよね。欲を言えば少ない連チャンでも良いので、次の初当たりは確変が欲しいなぁ…。


またまたのんびりと液晶を眺めていると、妙な音が鳴りました。そして画面が消灯すると「あっぱれ魚群タイム」の文字が?

「スペシャル魚群タイムみたいなものかな? それとも保留が8個貯まった時の特別演出とか?」

と思っていたが、保留に魚群らしきものがついているじゃないか! もしかして…もしかする?

あのマークは魚群が出るんだろうか? それとも魚群が出れば当たりってことなのか!? ここは打ち出しを止めて見学しておこうかな。


多少の不安を抱えつつ運命の保留を待っていると、右下のウリンちゃんが持っている看板にボタンマークが出現。

「よし、スイッチポン」

と押したならば、

「キュイン♪」

え? え! え? これは…あ、当たりで良いんだよね!?!?


液晶では6×7のダブルリーチ。そしてぽこぽこっと泡が…ってなぜだ!? なぜここで魚群が出ないんだい? 散々期待感を高めておいて6で当たるんでしょうか?

そんな不安というか怖れの眼差しで液晶を睨んでいると、大漁旗のようなものが出てきて…

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

ご当地魚群が出現してしまった!

慌てて撮影したせいで少々ブレちゃったけど念願のものが見られましたよ。


さぁこれで一安心。さすがにこれはジュゴンで当たる流れでしょ? と弛緩しきって見ていたら、なんと7を通り過ぎたではないか!

…と思ったらピョコ戻りで7揃い。当たると分かっていても、最後までドキドキしてしまうぜ!

持ち玉で確変を手に入れ、しかもご当地魚群まで見られたので、ここまではかなり順調ですな。


しかし確変一発目、91回転でサメが停止(STだったらどうなっていたことか…)し華麗に単発10RをGET。まぁね、さっきは初当たりが確変なら連チャンは少なくても…なんてことを書いてしまったので文句は言いませんが、やっぱり切ないものです。

でも確変スタートの恩恵で今回の時短は100回なので多少心のゆとりがありますよ。ってことで、気分転換にお祭りモードにチェーンジしてみましたよ。時短中なら先読みがガセろうが大して気にならないしね。

なんて計算されたモードチェンジなんだろう! などと自画自賛していると花火が上がりましたよ? そしてこれが3連続してリーチに発展。左にスクロールしてタッチ演出から…おぉーーー! 魚群発生!!!

当たるのかい? 当たってくれるのかい? 魚群を信じて良いのかい?


ドキドキ…ドキドキ…

ビタッ!!!

揃ったぁぁぁぁぁーーーー!

ナイス! ナイス! ナイス!


結局これは7連もしてしまったよ(16R×2回、10R×5回)。

16Rが引けていないのが気にはなりますけどね…。振り分けは10R通常が40%で16Rが38%だからほぼ半々なんだけど、引きたい方ってのはなかなか引きこなせないもんですな。

ともあれ連チャンはしてくれたので現在の持ち玉は約7400玉。これでしばらくは戦えそうです。


その後少し回したところ、328回転目になんてことない泡予告のカニさんノーマルリーチ。しかしなんと9番のカニがビタッと停止してしまった。

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

ホント、油断した頃にこういう当たり方するから侮れんよな、海は。あっぱれであるぞ!

これでまたも時短は100回つくので気分が楽である。もちろん、狂ったように奇数図柄が揃っても文句は言わないから遠慮はするなよ!


なかなか当たらない確変中の97回転目(STだったらどうなっていたことか…)、恐怖の8×9のノーマルリーチ。偶数の単独リーチよりはマシだけども、ここでの偶数はご勘弁いただきたい! それはあまりの仕打ちでござろう。お慈悲を!!!

それにこのパターンは大半が何の期待感もなく8が即停止するので嫌なんだよなぁ…。

とりあえず、まな板の上の鯉、死を覚悟したフリをしていると…お! 8を通り過ぎたじゃないか! これで一気に激アツな展開に! むしろこれで確変は貰っただろ!?

…と目をたぎらせたぜろいちであったが、9を通過して半コマ停止でどハズレ。再始動もなく超ガッカリの展開である。イケズやなぁ~。


とりあえず凌いだっていう意味ではセーフだと言えるかも知れないか…とポジティブシンキングに切り替えたその12回転後、またもや8×9でノーマルリーチがかかってしまった! 今度こそ死を意味するのではないのかい!?

今度も死を覚悟したフリをしてみたが、今回は無事に再始動で9が停止したじゃないか…う、嬉しい! これぞ緊張と緩和(!?)。こういうのがクセになっちゃうんだよね。いや、それにしてもヒヤヒヤさせてくれるじゃないか。

結局これは4連チャン(16R×3回、10R×1回)で、持ち玉は約9900玉まで伸びました。いい感じで増えておりますよ。


その後166回転目に同じ図柄が3つ画面に停止するチャンス目が2連して魚群から珊瑚で3が揃って再び確変をGET。これがまたしても4連チャン(16R×3回、10R×1回)。

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

持ち玉は約14200玉へ。

結果的にはここが本日のピークでした。この後も打って、結局夜の9時に実戦を終えたんだけど、最終出玉は12800玉。


まぁ減らしはしたけど十分だよね。投資は12000円と2500玉なので、それなりに勝ってるし。

それにしても、今回は満足な結果が出せてよかったよ。もし今日打ったのがSTだったら…確変中のハマリを見る限り、大惨事になっていたと思うんだよな。ま、そんなことを言ってもしょうがないんだけど、普通のループタイプの安心感を余計に感じる結果にはなりました。


さて、今回のテーマはジャパンということで、「レーサーミニ四駆ジャパンカップ」でもやりましょうかね。タイトルから想像できるだろうけど、題材はミニ四駆、そしてジャパンカップで優勝を目指していきます。

ただ、勘違いしてはいけないよ。これはレースゲームではなくボードゲームなのさっ! そして最大の特徴は、ボードゲームの要であるルーレットが目押しできるということである。

もちろん今なら楽勝だけど、出た当時は目押しの練習をしたもんです。まさか数十年後にパチスロで目押しを鍛えることになろうとは思いもしなかったけどね!


このゲームにはバイオリズムという数値が存在しまして、これが重要な数値で高いと良いことが起こりやすいのだが、逆に数値が下に振れると泣くハメになります。

きっと今日はこのバイオリズムが高かったんだろうなぁ。もしもこんな数字が目で見えるなら、自分が不利なときには絶対に打ちに行かないだろうね。

明日はどうなるんだろう? とりあえずSTはしばらくヤメたほうが良いでしょうか!?