疑惑の当たり
  1. TOP
  2. パチビット
  3. 疑惑の当たり


パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

皆様こんにちは! 名古屋在住ぜろいちです。今回の実戦期間はゴールデンウィーク真っ只中ということで、年末・お盆と同じく厳しい時期。パチスロであれば稼働が上がってゾーンや天井狙いで凌ぐこともできるんですが、パチンコの場合は全台閉められたらもう手の打ちようがない。気分的にはいきなり…

危険度☆☆☆☆☆

のバトルといったところ(もちろん☆×5が一番危険)。大方無駄足になるだろうという諦めの境地の中、朝イチから郊外の大型店へ向かいました。

ただしこの日は一応このホールの特定日(7のつく日が強い…みたいな)なので、根拠がないわけではない。そしてもし駄目だった場合でも、先週のホールと違って移動が楽なので、その後の融通が利くというのがポイント。厳しい状況が予想されますが、もちろんそれなりの計算はしてきてます。


開店と同時に入店してすぐさま釘をチェック!!







これは…! なんと! 予想を大きく裏切る釘調整が展開されていた!!

玉を全く寄せ付けない、鉄壁の防御と言わんばかりにヘソ釘が平行! 平行っっ! そして閉口ーっっ!


これは駄目だ、打つまでもない。すぐさま店を移動。

次に移動した店は!?







これは…これは! なんと予想を遥かに超える釘調整!

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

例えるなら、決して突破できない城門の如し! まさにそれはクワガタムシ! 圧倒的逆ハの字調整! 間違いなく危険度☆×6のバトル状態! 既に限界突破っ!!!

なんとまぁ正々堂々と回収に走るその姿を見て一言、「大義であった!」と店を出たのでのであります…ってアカンがね! 空振りしとるがね!

その後、戦略通り移動の有利性を存分に利用して2~3店舗見てみるもパッとせず、あっという間にホール難民へ…。あわわ。


こうなったら最後の手段! 地元の5時オープンの店に期待しよう! ということで一旦家に戻って時間をつぶす事に。







やばい…寝てしまった!!

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境をやりながら、ピーナッツなし柿の種を食べてリラックスし過ぎてしまった…!!! 5時はとうに過ぎ去り20分のロスをしてしまった! なんて世知辛い世の中だろうか…!

全力でケッタ(名古屋弁で自転車)を走らせて店にたどり着くと…ヤバい! すでにかなりの台が埋まってる! とりあえず何となく良さげに見えた1台をキープし、その後でより良い台を求めて全シマチェック開始!

シマ単位で良さげな調整だったのは「北斗6」「ウルトラバトル列伝」の2機種。しかし5時スタートということを考えると初当たりの重いMAXは避けたいところ。しかしMAX狙いの客のほとんどが牙狼と慶次に流れているので、まだこの2機種に関しては選択の余地は大きい。どうしよう!? とりあえず最初にキープしていた気になる台へ戻ってから考えるか…。


その台とは、ガンダムV作戦発動。この台、ヘソ釘はそこそこプラスになっていたのだが、少し気になることがあって後回しにしていたのだ。その懸念とは、この台が大当たり回数1で104回転で捨てられているということ。

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

これは潜伏してるんだろうか? 普通に考えれば後2回は残っているハズだが、前日の当たり回数が11回とちょっと怪しいのだ。前日との通算で考えれば今日の1回でちょうど3回目、つまり現在は通常状態ということになる…う~ん悩ましい。ちなみにガンダムは9台あるけどこれが一番良さげな調整です。

他のガンダムにも回数的に前日の確変が残っている台はあったが、それらはすべて潜伏台ではなかった。そもそもこの店は朝の潜伏は残さない店なので当然と言えば当然。しかしガンダムの場合、2回は残さないけど1回は悪意(回数を勘違いさせるため)で残す場合があるかもしれん! これはいくら考えても答えは出ない。朝一ランプをチェックしないとどうしようもない。出遅れたのが実に惜しい!!!!

…なんてダダをこねていてもキリがないので、とりあえず試し打ちしてみることに。結局回らなければ打てないしね。ちなみに今回の店は交換率3.6円、貯玉使用2500玉までというよくある(?)店です。


貯玉を使用して打ち始めると、最初の千円が19回! 良いじゃないか!

ムラじゃありませんようにと念じながら打ってると…168回転目にV作戦チャレンジが当たってしまいました。ご存知の方も多いと思いますが、この台の一番有難くない当たりがこれ。電サポが付かない可能性が高い負の当たりである。

そこにイラついたというわけではないけど、そもそも何で台のタイトルでありガンダムの重要なイベントを人に嫌がられる当たりにしたんだ! という怒りが湧き起こる。連邦は勝てるけど打ち手が負けるじゃないか!

しかし…Vゾーンを見ていると、ラッキーにも電サポをGET!! やったね! うんうん、これはこれでアリだね!!!


問題はこれが何回目の当たりなのかということ。表示上は「2回」。前日の確変が残っていたならこれは初当たりだが、168回転じゃ通常でも確変でも、どちらであっても不思議ではない。

まぁ…とりあえず電サポに集中しよう!! 選ぶのはもちろん「連邦軍モード」。私は連邦MSV派なんだよね。好きな機体は「ジム寒冷地」「ジムスナイパー」「プロトガンダム」だな! えっ? 聞いてない?

嫌いな機体は「ズゴック」「ガウ攻撃型空母」である! ん? 聞いてないって?

好きなZOIDSはヘリック共和国の…と既にガンダムですらなくなってしまったのでパチンコに戻ろう!


さて、この電サポ中59回転目にグフとのバトルに発展。詳細は端折るがこれはガンタンクの援護が決まって大当たり!! しかも16Rに昇格! よしっ!

これで当日の大当たりは3回。潜伏をリセットしていればここで確変終了、据え置きなら2回目の当たりになるわけだが…どっちだろう? なんて思っていたら7回転目にジオン掃討作戦で4Rの当たりをGET!

これで当たり回数は4回。リセットされていたならこれが初当たり、据え置きならこれが3回目の当たりでリミット到達。ますますわからん…どちらとも取れる確率なので頭を抱えることに…。なんでこんな意地悪なスペックにしてくれたのか? もう少し素直になろうよ!

とりあえずそのまま打ち続けると、今度は電サポ52回転目にドムとのバトルに勝って大当たり(16R)。これで表示上の大当たり回数は5回! 駄目だ、わからん…誰か何とかしてくれ。分かっているのはどこかで引き戻しているということくらいである! むぅぅぅぅ!


この後、65回転目にグフに勝利して16RをGET。当日6回目の大当たりである。しかしながらここで、1つの答えがやってくる。電サポに突入して初めての100回転目に突入したのだが…これがなんと! 無限電サポに突入、すなわち確変確定である。

表示上6回目の今回の大当たりがリミット到達なら時短確定であるため、ここでリセットの可能性が消えた。つまり、内部的に現在は5回目の大当たり。前日の潜伏をリセットしていなかったのである! もっと言えば、自分は通常状態から打ち始めたことになる! この店は必ず潜伏を消すのに、最悪の事態となる、悪意の1回が存在していたのだ…。

パチ&スロ必勝本 / パチンコ・パチスロ攻略

しかも、ここで更に気になることが…。さっきから店員、そして恐らく潜伏ハイエナ連中がチラッ…当たるとチラッ…後ろを通過してチラッ…! とチラチラ作戦を決行してくれている。いったい何なんだ? ゲームセンターの対戦台で対戦相手を確かめるかの如く…チラッ…! それはチラリズムとは真逆である。なんとかしてくれっ!

もしや打ちたいけど打てないガンダムファンか? ジオンの新兵器か?? 店員が見ているのは止め打ちのせいなのか? そうなのか? ダブルのストレスでHPに20のダメージ。この後は通常打ちに戻したけど、店員チラッと潜伏ハイエナチラッ…は続くのであった…。


そんなチラ見に晒される中、この無限電サポ184回転目に4R当たりを引いて表示上7回目の当たり。つまりリミットに到達。まあ悪意に嵌まったのは痛いが、安心して3回1セットの回数を把握できるようになって一安心。もう何も怖くない! ジオンを地球から追い出してやる!

この後、更に34回転目にジオン掃討作戦から4R当たりをGET! 引き戻したよ! やったね! あと2回当たるよ!

その後44回転目にシャアザクを倒して16RGET、次の当たりは238回転までハマるも無限電サポのおかげで危機回避! 運がよかった!! でも当たりは4R…。良いんだか悪いんだか!

とここでデータ上の大当たり回数10回でリミットに到達し、時短100回で何事も起こらず。流石に3連続の引き戻しは出来なかったが、ここまでは上出来と言えるだろう。止め打ちがしっかりできないのがネックだが。


時刻は7時過ぎ。移動も考えたけど、ここから台を探すのもしんどいわけで…。それに、せっかく持ち玉になったのと千円18回は回っていたので、そのまま続行して夜9時過ぎまで稼働して終了しました(個人的にパチンコは夜の9時~9時30分頃に終われるように考えています)。結果は投資875玉、回収9475玉、+8600玉。

それにしても、今回のガンダムはもう少しシンプルなスペックでも良いんじゃないかと言わざるをえない。流石にややこしすぎるでしょ? 知ってても今回みたいなことがあるわけだし…潜伏狙いのハイエナが常にウロウロ+張り付きじゃ打ってる方も気持ちが悪いし(ハイエナしても構わんがやるならもっと上手くやれ!)。それに、知識がない奴が悪いみたいな流れになるのはどうかと思うんだが…意地悪なことをしないでもう少し純粋な台を作って下さいな。メーカーさんよろしくお願いします。


そして、帰宅後の夜ゲーは…ガンダムに引きずられて、MSX版「ガンダム ア・バオア・クーを攻略せよ!」。

これはガンダムに乗るまでもがゲームです。アムロを動かして鉄骨(?)が降り注ぐホワイトベース内をガンダムのコックピットが開くまで右へ左へ…コックピットが開いたら乗り込んでガンダムGo! という斬新なゲーム。そして無事に乗り込むと今度はシューティング画面に…。画面が載せられないのが残念ですが、興味のある人は調べてみると良いかもしれません!


さあ思いっきりガンダムを動かそう!

30分経過…。

うん…疲れたな…寝よう。


ガンダムゲーなら「ガチャポン戦士2」や「ホットスクランブル」をやらんかい! というお叱りがあるかもしれませんが…。