新しい海に挑戦!
  1. TOP
  2. ワラシベ大作戦(パチママ☆す~)
  3. 新しい海に挑戦!


み…みなさま、こんにちは…。

パチママ……す~です…。

すみません。若干テンション低めです。というのも、さっき歯医者に行って歯の神経を抜いてきたからです。あ~もぉ、いくつになっても歯医者は苦手です(泣)。

しっかり麻酔をしてくれるので、もちろん痛くはありません。痛くはないけれど、あのギュイイイーンという音とか、歯がゴリゴリ削られる音を聞くだけで精神的に痛くなるんですよね…。

やったことのある方はわかると思うのですが、神経を取る時って歯に穴を開けて、細~い針金を歯の中に入れてグリグリするんですよー!! もう思い出すだけで痛い、痛すぎる~(号泣)。

そんな精神的苦痛を受けて、ふらふらの状態になりながら家に帰るところだったのですが、「あ、そういえば今週全然パチってないや。これじゃコラム書けない!」…ということを思い出し、治療した歯がジンジンしながらもホールへGO!


今回はコレを打つって決めてました。バリバリの新台「大海物語スペシャルWithアグネス・ラムSAP13」です。いわゆる「赤海」ですね。まずはスペックを見てみましょう。

■大当たり確率
1/99.9

■全大当たり後
5回転のSTに突入

■ST中の大当たり確率
1/9.9

■ラウンド割合
15R→4%、7R→56%、5R→40%

■時短
ST終了後20or45or95回転

…はい、王道の甘海スペックですね。アグネス・ラムは出現すれば大当たり濃厚となる幸運の女神です。

では、早速打ち出しを開始しましょう。



わぁ、このちっちゃい液晶画面とパールフラッシュランプが逆に新鮮!! 沖海4の画面と比べたら、すごく小さく見えます。

そして、ブレーキアクションもボタン長押しじゃなくてちゃんと連打しないといけないんですよね。まぁ、この画像の8図柄シングルリーチはハズれてしまったのですが、さすが新台。よく回る。ブンブン回るので、あとは当たるだけ…なんだけど、これが全く当たらない。

というかそもそもリーチが少ないし、リーチがかかってもスーパーリーチに発展しない。


で、4000円使ったところでようやく初のスーパーリーチが発生!!


泡予告+マリンちゃんリーチ。泡かぁ…でもお願い!!当たってー!!



やっぱダメか…。


そして打ち続けるも、7000円を使った時点でスーパーリーチは3回だけ。ちなみに7000円で162回転、つまり1000円で約23回も回ったんだけど、なんかもうつまらな…じゃなくて、変化が欲しくなっちゃって、他の台に移動することに。

しかし、その後、沖海4やパワフルを打つものの、ノーヒットのまま合計13000円が消失。ヤバい、今週も負けちゃうのか…。歯はまだ疼くし、負け続けて気分はズンドコだだ下がり…。

そんな時、ふと「そうだ、羽根モノ打とう」と、「そうだ、京都行こう」のノリでふらふらと1パチコーナーの羽根モノのシマへ。


今回実戦しているホールは、1パチコーナーに私の大好きな羽根モノがいっぱいあるんです。その中で特に好きな台が「羽根らんま1/2R」。役物のアクションが楽しい機種です。

ノーマルルートは、女らんまがキャッチした玉が中央で回転する「呪泉郷役物」を通過してV入賞を目指します。


(C)高橋留美子/小学館

上記の玉は大きく右に流れてしまったのでOUT。ちなみに玉が男らんまの横をくぐり抜けたら、スペシャルルートの「飛竜昇天波」に向かい、V入賞の大チャンスです。


初当たりは投資400円目。ノーマルルートからV入賞しました。


(C)高橋留美子/小学館

実はこの呪泉郷役物、中央に直線のくぼみがあるのです。この写真じゃ見えにくいけど、タイミングよく、このくぼみに玉が乗れば高確率でVに入賞します。

そしてV入賞後はお楽しみのラウンド抽選。


(C)高橋留美子/小学館

玉がコロコロと運ばれて、ローター磁石にくっつけば上位ラウンドへ。この画像の場合だとちょっと見にくいですが、3Rのローターにくっついているので7R以上が確定。

次に7Rのローターに付けば16Rゲットだったけど…そこはくっつかずに7Rとなりました。

あ~、やっぱり羽根らんまは楽しい。というか、羽根モノは楽しいです。玉の動きにハラハラ☆ドキドキできて、これぞ「ザ・パチンコ」ですよねっ!!

で、楽しすぎるあまり夢中になってしまい、いつの間にか1000円消失。でも楽しかったからいいや(笑)。さーて、もう夕方だし、今日は帰ろ。


今回の収支は、

投資…14000円
換金…0円
収支…-14000円

あっちゃ~、先週に引き続き今週も負け戦でした…。今日は歯の治療をしたばかりで体調もイマイチでしたし、それも影響したのでしょかね。

アグネスはまた近いうちにリベンジしたいな。次、打った時はアグネス・ラムのプレミアを激写してやるぜ!!

では、また来週月曜日にお会いしましょう。