FAガールで性能が激変!
パチスロ フレームアームズ・ガール

2020/12/23パチスロ フレームアームズ・ガール
パチスロ フレームアームズ・ガール
プレス試打会
東京ショールーム(東京・上野)
(ネット)大手ホビーメーカー・コトブキヤ(壽屋)から発売されている人気ロボットプラモデルシリーズ「フレームアームズ・ガール」。2014年にアニメが放送され、2019年には映画版も公開された人気作品が、6号機最高峰の114.9%を実現したスペックでパチスロデビュー! 12/23に『パチスロ フレームアームズ・ガール』のプレス向け試打会が東京ショールーム(東京・上野)で行われた。
パチスロ フレームアームズ・ガールはバトルタイプのAT機!

AT「FAガールバトル」はバトル勝利で継続を目指すバトルタイプで、AT突入後はプラモデルの元となるランナーを集めて武器を作製し、自キャラを強化していくビルドアップシステムを採用。ビルドアップシステムには好相性(ベストマッチ)の武器が作製できれば勝利期待度が大幅アップなど、バトルには様々なチャンス要素が盛り込まれている。
パチスロ フレームアームズ・ガールはバトル結果が超重要!

継続の肝となるバトルで勝利すれば、戦績によるランクに応じて報酬を獲得でき、高ランク時はランナー獲得特化ゾーン「轟雷改MODE」やバトル継続確定のVストックを大量に獲得できる特化ゾーン「LAST BATTLE」に期待できる。
パチスロ フレームアームズ・ガールの通常時は周期で管理!

通常時は1セット40Gの周期で管理されており、消化中はキャラクターを強化し、周期到達後の「FAガールチャレンジ」or「チャンスゾーン」から擬似ボーナス「セッションチャンス」を目指す。そして、セッションチャンスからメインAT「FAガールバトル」へと突入させるのが基本的なゲームの流れとなるぞ。
パチスロ フレームアームズ・ガールの導入日は2021年2月上旬!

魅力的なキャラクターとスペックに魅了されるプラモデルバトル『パチスロ フレームアームズ・ガール』、ホール導入は来年2月上旬を予定している。
(C)KOTOBUKIYA/FAGirl Project